お久しぶりと最近のお金事情について

前回の投稿から1ヶ月経っていました。

お久しぶりのnoteです。

この1ヶ月で目まぐるしく世間の状況が変わりましたね。

コロナの影響であれやこれやと影響が出ておりますね。

まず、私が生きがいにしていたコナンの映画の公開が延期になりやした…。

あーーーーーーーー

悲しい。ひたすらに悲しい。

わかってはいたけど実際に公式から発表されたときのやるせなさといったら…

でも、一番やるせないのは制作陣の皆様ですよね。

この日のためにいろいろと、そりゃあもうたっっくさんの準備をしてきたことでしょう。

それを思うとね、もうこちらは何も言えません。

コロナに負けずに公開されるその日まで生き延びます!!!!としか言えないわ。

制作陣はなんにも悪くないもの。


そしてコロナの影響で、5月に予定していた旅行がなくなりました。

これ!ここで言っていた関西旅行!!!

こんな状況じゃ行けねえぜ!!!!!!!

てことで中止です。さよなら関西。またいつか関西。

私ね、実は去年の10月に京都に行く予定をしていたんです。

泊るところも新幹線もちゃーんととっていたのにね、あの大型台風で旅行がなくなったんです。

だから5月の関西はリベンジ京都の予定もしていたのに!

また中止!!!!!!!

関西に行けない呪いかな!!???

関西行きたいだけなのに!!!!行けねえ!!!!!!!


まあそんなことで、楽しみであり生きがいにもしていた行事がばったばったとなくなって悲しみでしかなかったんですねえ。

コロナが落ち着くまではおとなしく過ごすしかない…。

ウイルスが落ち着いて、これまで通りにお出かけできたり映画を観に行ける状況に戻ったら、その時にたくさん遊ぶんだい。ううっ。


ここ最近のお金事情

まーーそんなわけで、悲しいかな、お金を使わないで過ごせています。

毎月お給料日になったら、2万円現金で卸して手元に持っておくんです。

交際費とか交通費とか、カードで払えない場所でのお会計用として。

なんとなーく、今月は少なめにしとくかなって思って1万5千円を卸してたんだけど、これがぜんっっぜん減らない。

まず、電車を使ってないから交通費がかかっていない。

そして友達と会えないから交際費がかかっていないというね。

喜ぶべきか悲しむべきか…。

とりあえず今はおとなしくして、来るべき時のためにお金を貯めておくのですよ…。

まじで普通の日常に戻ったらたくさん使うぞこんにゃろーー


あっでも、こんな時ではありますが、なんとノートパソコンを買っちまいました。へへっ。

10年前から使っているノートパソコンがあるんだけど、使いすぎてもう寿命でめっっちゃくちゃ重たくて全然動いてくれないから使えるには使えるけど使いにくくて、ずーっと買い換えたいって思ってたんです。

でも今すぐ必要じゃないしまあいっかあと思って後回しになってました。

スマホがあればなんとかなるし。

でも、この引きこもり時期で友達と会えなくなって、そうなると流行りの
リモート飲み会とかしちゃったりして、で、まあまんまとハマってしまいまして。

そうなるとね、スマホでできなくはないけど充電の減りがやばいとか、本体がめちゃくちゃ熱いとかで途中で心配になってビデオ通話に集中できなくなるという…笑

そんなこんなで思い切ってノートパソコンを買ったわけです。

5万円のLenovoのやつ!

起動がめちゃくちゃ早くてすごくよい!うれし!

noteも書きやすい!これで快適なPCライフ!

大きな買い物ではあったけど、このいつまで続くかわからない引きこもり生活で役立つことはわかってるから良い買い物ができた!よし!



そんなわけで、今はこんな状況ではございますがまた普通に過ごせる日が早く来ることを願って、そしてコロナ被害が収まることを願って、おとなしく過ごしましょう。


長くなったから次の記事で引きこもり生活の過ごし方でも書いてみます。


#日常 #お金 #リモート飲み会

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?