#13ジャイアンツ応援6.4~6.6千葉ロッテ戦


6.4千葉ロッテ1回戦

先発山﨑伊織相手先発小島
初回に坂本立岡のタイムリーで先制。
ただ、山﨑の2回以降粘りに粘られて球数が増える増える。
安田1打席目7球四球
友杉1打席目10球三振
小川2打席目12球四球
作戦か、日頃からこういう攻め方なのか。
嫌な野球するなロッテは!!
3回にポランコ犠牲フライ佐藤タイムリー
嫌な流れだなと思いきや。
怒涛の9連打!
メークドラマの96年以来!
記録づくめの試合で18-2の大勝!
ヒーローは立岡!5打数4安打
ケガからの苦労人がヒーローで嬉しかったし、リハビリが報われたんじゃないかな。

6.5千葉ロッテ2回戦

先発堀田相手先発種市
種市快投8回無失点!
両先発共にTJ(トミージョン手術)経験者ですね。
堀田も無失点だったけどボール先行がきつかったのと、粘りに粘られた。
高部は一昨年盗塁王も取った選手で足も速いし、実績もある選手。
こんなにいやらしい選手なのかと感じさせられた。
ただ、9回泉口内野ゴロで1点返した後に、大城2ベース丸四球
ヘルナンデスセンター前で1点差まで迫った。
ヘルナンデスちょっと打ちすぎやしないか。コンタクトヒッターで一発もある。
ここまで打線が上がってきたのは、ヘルナンデスのおかげといっても過言ではないね。

6.6千葉ロッテ3回戦

先発井上相手先発西野
大城のスタメン復帰!
井上は先週圧巻の投球からの先発!!
序盤2回まで4奪三振
最高の立ち上がりだった。
2回裏坂本立岡をランナーにおいて
大城のホームラン!
最高過ぎる今季第一号!

二軍で調整して、戻ってきて初スタメンで結果だした!
次の打席もタイムリーで4打点。
これで、大城、岸田、小林がそろった!
井上は、7回途中3失点
7-4で勝利!
千葉ロッテ3連戦2勝1敗
交流戦に限っては、3カード連続で勝ち越した!

最後に

この3連戦ヘルナンデス、立岡の活躍が大きいね。
外野もセンターヘルナンデス、ライト丸で固定できるなんて
開幕前思いもしなかった!

投資を中心にでポストしてますが、noteでは投資の他にも野球や好きなことを自分なりに発信していきます。
よかったら、ご覧ください。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が参加している募集

#スポーツ観戦記

13,517件

#野球が好き

11,128件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?