みんなのカバン見せて/屋根裏部屋


カバンを買い替えたいけど、気に入った物が見付からずに、ボロボロのまま使ってます、獅音です。
中身でおkということで、中身をパシャパシャ撮ってみました。

お買い物袋

まず、お買い物袋。いつかの誕プレでもらった物です。ネコ柄です。

画像2

次。ドライアイ用の点眼です。本当は2~3時間おきに使わないといけなくて、定期的に通院しないといけないらしいのですが、完全無視してます。3時間おきって無理。涙は確かに出ないし、日光の元だと眩しくて裸眼にしてしまうのですが

「コレは治りません」

って言われたので「じゃあ良いです」ってなりました。

ポーチの中

ポチ袋?の中身です。
絆創膏・ポケットティッシュ・脂取り紙・ヘルプマーク。
脂取り紙は無印良品一択。昔は150枚(120?)で¥100(税抜)だったんですけどね…。物価が上がりましたねぇ…。
ポケットティッシュは念の為(?)2つ持ってます。1つはケースに入ってます(黒いやつ)
ヘルプマークは長距離でバスとか乗らないといけない時とか、体調悪めの外出(通院の日がほとんどですが)で付けてます。常時ではないです。

ヘルプマークの余談ですが。
付けてると凄く変な目で見られます。不思議なものを見るような視線を感じます。バスとかで優先席座ってると「なんで?」みたいな。なので敢えて見えやすい所に付けてるんですけどね。全員に見える所はないので、込み合ってると視線が痛いです。
障害者の合同会社説明会とか、障害者ではない面接で言われるのは

「障害者に見えないですね」

これが良くもあり悪くもあるんですよ。自然とハードル上がっちゃうから。
それで相手が結構ガッカリするパターン。余談が過ぎました、ごめんなさい。

私は今、カバンを求めています。

この記事が参加している募集

#noteの書き方

29,098件

スキと思った方、サポートをお願いいたします。活動を続けるため、生活のため、通院費などに使用させてください。