見出し画像

45.教えることは学ぶこと

どうも、洋平です。

僕は人に質問したり聞くことが苦手でした。
自分のわからないところをオープンにするのが嫌というのもありましたが、一番は相手の時間を奪ってまで聞いていいのか、相手にメリットがない、と思っているからでした。

ただ、社会人5年目を過ぎた頃から会社でも後輩から質問をされることが増えてきたときに、自分が考えていたほど質問される側は迷惑に感じないことに気がつきました。
むしろわからない人に教えることでいいことだらけじゃんとも感じました。

教えることで得られるメリット

・自分の凝り固まっている思考に気づく
専門性が高くなればなるほど、考え方が凝り固まり、専門用語を使って話してしまうこともあるのではないでしょうか。
僕はITの法人営業をしているときに自分の親に説明するつもりで話しなさいと教わっていました。

確自分の親相手にアルファベット3〜4文字の専門用語は使わないですよね。

・自分の理解が深まる
自分が論理立てて話しているのを自分が聞いていると、自分の説明に納得することもあれば、あれこれはどういう意味なんだっけと思うことがあります。

教えれば教えるほど自分の説明が洗練されていくのを感じると思います。

教えられる側の注意点

教える側にメリットがあるからといって、なんでも聞いていいわけではないと思います。

僕自身の経験から言うと、
・同じことを何度も聞く
・教えてもらって当たり前という態度で聞く

さいごに

人に対して自分が教えられることは調子に乗らず、自分自身が学ぶつもりで話します。
そして人に聞くことも多少図々しくなってもチャレンジしていこうと思います。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?