見出し画像

64.「飲み会は業務命令ですか?」

どうも、洋平です。

最近SNSで「会社の飲み会は業務か」「残業代は出るのか」「強制参加なのか」などと話題になっていて、僕自身思うことを書きます。

ちなみに僕は飲み会は基本参加をしていた人です。
会社の人とも仲が良かったのと、仕事の為になる話を聞けると考えていたので参加をしていました。


会社の飲み会は業務か?

僕の感覚では業務指示のない飲み会は自由参加だと思っています。
行きたいなら参加する、予定があったり行きたくないなら参加しないで全然OKだと思っています。

今になって思うことはどんな目的で参加するか、または参加しないかが大事だと思います。

飲み会に参加する場合は、プライベートの時間が減る代わりに、会社での人間関係やチーム力を構築しやすくなると思います。

一方で飲み会に参加しない場合は、会社の人と関わる時間が減る代わりに、プライベートの時間や今後のキャリアアップの時間に使いやすくなると思います。

「会社での成果」と「プライベートの時間」のどちらを優先したいかで、選択は変わってきます。

もちろん飲み会の場が全てではないので、両方を大事にしたい人は日常的に人間関係をつくる努力をしていると思います。


飲み会を開催する側が大事にすること

そもそも「業務ですか?」と質問をされている時点で「飲み会が楽しくない」と言われていることと同義ですよね。

「〇〇をしなければいけない飲み会」は楽しくなさそうですよね。
例えば、上司に媚を売らなきゃいけない飲み会だったら僕は行きたくないです。

なので開催する側も飲み会に目的を持つことが大事です。
部下・後輩とちゃんと話をして、相手を知る努力をして、人間関係を強化することが目的なのであれば、相手が心を許して楽しめる時間にするよう努力することが必要ですよね。

上司-部下、先輩-後輩の関係ではどうしても上下関係ができてしまうので、30歳を超えてからは後輩が楽しめる飲み会、後輩の為になる飲み会を意識しています。


目的が大事

いろいろと僕自身の経験から感じていることを書いてきましたが、何よりもなんでもいいので選ぶ目的を持つことが大事だと思います。

全部を選ぶことはできないので自分の中で優先順位をつけて選ぶといいと思います。


ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?