かんがえるくま

ルーツはそれぞれでも日本に住んで日本語を話すならあなたもわたしも日本人。日本語社会に全…

かんがえるくま

ルーツはそれぞれでも日本に住んで日本語を話すならあなたもわたしも日本人。日本語社会に全ての国民が混ざり合って幸福に暮らせることを目指して、「多角的学習支援」というのを計画しています。まだまだ未熟者ですがよろしくお願いいたします。記事は基本的に自戒を込めて書いています。

最近の記事

親としての一貫性の大切さ

SNSの子どものしつけに関する投稿を見ていると、「やったけどこうなった」とか「やらないようにしてる」と言ってる人が、実際にはやっていない、あるいはやっているということがある。そういう投稿を見るたびに「おいおい」と突っ込みたくなる。まあ、似たようなことはSNS中毒の親の間だけではなく、教育現場でも頻繁に起こっているのだが。 親が言ってることとやってることが一致してないと、子どもが混乱するだけでなく、成長にも悪影響が出ることがある。もちろん、人間なのでブレること自体は仕方ない。

    • 外国人のお父さんとお母さんに知っておいてほしいこと

      はじめに 日本で子育てを考えている方々へ、まずは日本と他の東アジア諸国の価値観の違いについて理解しておくことが大切です。日本には、子どもを中心とした価値観が深く根付いており、これが親や子どもの生活に大きな影響を及ぼします。もしあなたが日本にお子さんを呼び寄せようと考えているなら、次の点に注意を払うべきです。 日本での「子ども優先」の価値観 日本では、親が子どもの世話をするのが当然とされており、兄弟姉妹の世話を年長の子どもに任せることは「ヤングケアラー」と呼ばれ、しばしば

      ¥100
      • 学習支援教室の現状

        注意:思いつくままに書き綴っています。口が悪く上から目線な表現が多いため、読んでいて不快な思いをされるかもしれません。そのうち推敲してマシな表現に変えたいと思っています。 外国につながる子どもたちへの学習支援:最近色々な日本語教室や子どもたちへの学習支援教室に顔を出している。 自身のボランティア活動に使えるアイディアがないかと学ぶ気持ちで期待して出向くのだが、大抵は代表の人と世間話をして終わる。どこも似たような現状・似たようなクラスばかりで特に何か大きな手掛かりになるという

        ¥100

      親としての一貫性の大切さ