徒然日記96

お疲れさまです!!今日もやり切ってきました。
毎日、忙しいながらなんとかやってます。今日は少し趣味のことについて。

私は、趣味で短歌を詠んでX(twitter)にアップするのですが、たまたまタイムラインを追っていたら、短歌の基礎を学ぶ講座みたいな投稿に辿り着きました。う~ん、、どうなんどろうかな??確かに基礎はある程度大切かも知れないけど講座にお金払ってまで学ぶ価値はあんまりないように思います。
ネットである程度は調べれるのでそれで十分かなと。でも、短歌を詠み合う歌の会みたいなコミュニティは入る価値のある会もあると私は思います。冊子を作ったりネットプリントしたり、仲間を作るのもいいです。とにかくまずは詠んでみる。そして、ネットの短歌やNHK短歌を見てとりあえずパクってみる!!最初は人まねでいい。いずれ自分のフォームができる。基本的にこれは俺のオリジナルのフォームだと思っていても、他の人が先にやってたりする事なんてよくあるから。
あまり短歌を詠む事を重く考えずに感じたことを言語にしてみてね。

では!!
明日は金曜日ネットをお休みします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?