見出し画像

◆気がついたらスキをつけていた記事まとめ135◆

おれだ。溜まったのでやる。早くも3月も末となり、うら暖かく桜咲く中、皆様いかがお過ごしでしょうか。春は化け物と季語にある如く、季節の変わり目は気が変になりやすく、巷には発狂頭巾や全裸中年男性、胡乱ゲリオンや怪文書がまろび出る。陰謀論にハマるよりは健全なような気がしなくもないが、精神衛生には気をつけろ。そしてもうすぐエイプリルフールがやってきて、全ニューロンが焼き払われるマッポーカリプスが到来する。

前回はここだ。

◆魔◆

一発目。為せば成るなり法隆寺

創作における「魔法」の設定について深く考えたら頭脳が爆発四散したという記事だ。「おれの宇宙」理論で深く考えないのが一番だが、まあ設定をあれこれ考えたりするのは楽しいし、魔法が万能チートではなく出来ないこともあった方が面白いとは思う。コメント欄にもおもしろ設定が書き綴られており、興味深い。おれ的にはスタンドめいて「キャラクターを象徴する程度の特殊能力を持ち、あとは応用で『できると思えばできる』」とするとわかりやすい。想像力は創造力というわけだ。

◆溝◆

二発目(二連発)。ドブ記にも書かれている

ドブヶ丘がシン・エヴァンゲリオンで活性化し、なんか一部で注目を浴びたようだ。おれのまとめ記事がピックアップされたので、ウロボロスついでにここに取り上げる。これも相補性の巨大なうねりとかいうやつだろう。集団幻覚なので正解はなく、おまえが「見た」ものがドブヶ丘だ。貧民ばかりでなく、腐敗したカネモチやドブンゲリオンがいても問題ない。

そんなわけで、さっそくドブヶ丘を描いたパルプがまろび出た。流れ着いたのはドブめいた人生を送ってきた暴力的な男。ケオスでドブ臭いこの街は、彼にとっては東京より居心地がいいようだ。ようこそドブヶ丘へ。

◆渾◆

三発目(二連発)。渾崎の黄衣の王

スズメバチの黄色』で忍殺に戻ってきた人による、AoM時代のあいつらに関する妄想だ。ボンモーは信頼できるエンタメ・パルプ作家であり、彼らのその後についてもきっと構想を練っていることだろう。たくましくサヴァイヴしているに違いない。ミルチャや羅刹、氷川たちもどうしているだろう。スレイトでフッと出てきたらヘッズに死人が出そうだ。

そして、その妄想(ユメ)を具体(カタチ)にしたものが創作だ。イデアをリスペクトせず粗雑に模倣すればバチが当たるが、これぐらいしっかり考えて作り上げれば原作者も満足するだろう。おれはいきあたりばったりだ。

◆髪◆

四発目。髪のみぞ知る

いつものヘルテイカー・ショートコミックほんやくだ。アリガトゴザイマス。今回はアザゼル=サンの髪の毛が銀髪化しつつあるという。そういやこの世界の悪魔ってみんな銀髪赤目な…?(ジャッジメント=サンは赤目じゃないけど)朱に交われば赤くなり、悪魔に交われば堕天すると完璧超人も言っていたような気がする。天使長はいるが神やジーザスはどうしてるのだろう。

◆午◆

五発目。幻想特急タキオン

いま流行の「ウマ娘」に関する幻覚だ。大泉洋や岸辺露伴とは関係がない。なんかのキャラや物事にハマると実在しない幻覚を視たり集団幻覚を呼吸したりするようになるのは、胡乱界隈ばかりでなく人間の習性だ。だが幻覚・幻想(ユメ)の力をナメてはいけない。それは人の心を惑わし、救い、実際の歴史の流れをも変えてしまう。こうしたゲームがいつか発売されないとも限らないし、この幻覚を視た本人が製作に携わり、幻覚を現実のものにする可能性だってゼロではない。為せば成る。式波ヴンダーを讃えよ。

"タキオン(tachyon)は、質量が虚数であり、超光速で動くと仮定されている粒子である。タキオンの存在は特殊相対性理論に反しないが、場の理論において否定的であり、現在においても存在は確認されていない。"

◆馬◆

◆娘◆

今は以上だ。また溜まったらやる。

【以上です】

この記事が参加している募集

#note感想文

10,605件

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。