見出し画像

忍殺TRPGリプレイ【ユナイテッド・ウィー・スタンド】08

 前回のあらすじ:謎の荒野で次々と目覚める、すでに死んだはずの70人のニンジャたち。周囲には不可視の壁が張り巡らされている。身を守り状況を探るために手を組む者。殺戮衝動に駆られ、あるいは敵組織だからと殺し合う者。彼らは何のために蘇らされたのか?カラダニキヲツケテネ!

01 02 03 04 05 06 07

picture_pc_056aff29ff4ce28f4d4e8e4e555621b6 - コピー - コピー - コピー - コピー - コピー - コピー - コピー

現在地(判明済):50人登場、7人死亡 残り63人
ポーンウォーカー&ブラインドフィアー:11→12→13→23→33→32
マルファス:12→22
ホワイトアックス(死亡):12
グロリファイアー:12→22→32(ミラーパーソンらと合流)
プレイグ:63→62→52(ホワイトメタル組と遭遇、撤退)→62

ガードリーダー:13→23(ポーンウォーカー組と合流)→33→32
レプティリアン:13→14
デンドロアスピス:43→53→63
ウォンテッド(死亡)、グリーンスピア(死亡):43
ライトニングフィスト:43→53→54(カワイイハンターと合流)
オーカージェリー:31(籠城)

アースウルフ、グレイヘロン、ホワイトメタル:23→33→43→42→52→51
トキシンハリテ、ブラインドスポット:45→46
ホワイトボム(死亡):16
ルークホイール、オウルベア:16→26
グッドラック、ブラッドリーパー、スモークハンド:42→32
カワイイハンター:42→52→53→54(ライトニングフィストと合流)

パイロリスク&ナイトプロウラー:54(戦車、未起動)
コロンバイン:25→36(斜め移動可)→35(死亡)
ジェムボーグ:66(黒檀ヌンチャクを装備)→65→55(アイスティーラーらと合流)→54
ウルリック:66→56(死亡)
レッドノーズ:53→54
ミラーパーソン&サンダークロス:22→32(グロリファイアーと合流)

サンダーチャイルド:24(戦車、砲撃開始)
ポルターガイスト:24(負傷)→34
ランドシャーク&スタチューメイカー:33(ホワイトメタル組と合流)→43→42→52→51
アースドッグ:36(負傷、コロンバインと合流)→35(アケイライ組と合流)→36
スプライサー:34→44

インディゴレイン(死亡):46
アイスティーラー:46→56→55(ジェムボーグらと合流)→54
ゴリアテ:46→56→55(重傷)→65
ゴールデンキャメル、ビートルジュース、ヘイルアーマー:51→41

クロンスキー、アイアンオーガ、ハウンター:55(アイスティーラー、ジェムボーグと合流)
 →54
ツインソード、アケイライ:35(アースドッグと合流)→36

???

D66[56]=ウルリックが死んでいる。[34]=ポルターガイスト。バイオエキス汚染地帯であり、ターン終了時にカラテ判定NORMALに失敗すると体力にダメージ1。トレジャーはスプライサーが持ち去った。しかも24からサンダーチャイルドが戦車砲を撃ってくる!なんたるブツメツ!

画像2

「ハァ、ハァ、チクショウ!」ポルターガイストは砲弾の破片で負傷しつつも、謎の戦車から距離をとった。だが戦車砲は数km先まで届く!サンダーチャイルドは照準を定め、狙い撃つ!『ホノオ!』KABOOOOM!

4D6[2442]成功。PGは7D6[3416411]回避!カラテ判定4D6[5241]成功!

「イヤーッ!」ポルターガイストは砲弾をジャンプ回避!来るとわかっていれば、ニンジャならば躱せる!しかし踏み込んだのはバイオエキスで汚染された有毒の沼地だ!「い、イヤーッ!」ポルターガイストは連続バック転を繰り返してさらに距離を取る!あの戦車砲の射程距離外まで逃げねば!

連続側転、6D6[554132]成功。1D6で西・南・東。[3]=南の44へ。戦車砲は[3453]成功、9D6[444465333]4D6[3324]回避。

「イヤーッ!」KABOOOOM!「イヤーッ!」ポルターガイストは戦車砲をジグザグ軌道の連続側転で巧みに回避しながら遠ざかる!もっと遠くへ!可能なら、あの戦車を破壊できるだけの仲間が必要だ!「うおおおおーッ!」走れ、ポルターガイスト!走れ!

???

D66[53]=今は誰もいない。[24]=サンダーチャイルド。

画像4

「チッ、すばしこいやつ!」サンダーチャイルドは戦車の中で舌打ちした。ニンジャとはいえ戦車砲が当たれば重傷は免れないが、ニンジャに砲弾を当てるのは難しい。もう少し当てやすそうな標的を探すか。「ン、あれは」照準をポルターガイストのさらに彼方へ向けると、もう一台の戦車がある。

 戦車砲の射程距離内で、近くにニンジャはいるが起動していない。あれにニンジャが乗れば厄介か。ならば先に潰すべし!「ホノオ!」KABOOOM!

4D6[6631]成功。1D6[2]=2ダメージ。ダメージ軽減1により1ダメージ、残り体力9。周囲にいるパイロリスクとナイトプロウラーも回避難易度NORMALで1ダメージが来る![315332][1461552]回避!

 KRATTOOOOM!「「イヤーッ!」」戦車砲がもう一つの戦車に命中!爆発!強固な装甲により一撃で爆発はしないが、周囲にいた二人のニンジャは巻き込まれ、危うく爆風を回避!「クソッ!もう一台あったのか!撃って来やがった!」「どうする!?」「こっちも戦車に乗って撃ち返してやる!」

画像4

パイロリスクはハッキング、6D6[645663]成功!サンダーチャイルドの戦車へ砲撃、[623652]成功![6]=6ダメージ!ダメージ軽減1で5ダメージ!残り体力5!スゴイ!

 パイロリスクは燃え盛る炎をものともせず、戦車のハッチを開けてUNIXをハッキング!ピボボボボ……キャバァーン!成功!「最初からこうしていればよかったぜ!下がってろナイトプロウラー=サン!」砲塔を動かし、狙いを定める!「ホノオ!」KABOOOOM!「グワーッ!?」命中!大打撃だ!

???

D66[63]=デンドロアスピス。トレジャー回収済み。

画像5

 南下してきたデンドロアスピスは、爆発した輸送機の残骸を通り過ぎ、透明な壁に突き当たった。殴っても蹴っても破壊できない。戦場の端というわけだ。「サイコロの中に閉じ込められてるのと、大して変わらねえな。多少は広いけどよ」彼は興奮をやや鎮め、左右を見回す。どちらへ行くか。

1D6で奇数なら左/東、偶数なら右/西。[4]=西、62。プレイグと遭遇。

 壁に向かって右手に高台があり、何かニンジャがいる気配がする。「皆殺しだ」デンドロアスピスは目を細め、そちらへ歩み出した。

???

D66[33]=今は誰もいない。[35]=コロンバインが死んでいる。[33]=誰もいない。[61]=誰もいない。[51]=誰もいない。[46]=インディゴレインが死んでいるバンブー林。トキシンハリテとブラインドスポットがやって来る。爆発四散跡からアサルトライフルとZBRをゲット。

画像6

「……どうやら、ここでニンジャ同士のイクサがあったようだな」「ああ」トキシンハリテとブラインドスポットは、漂う残留カラテと折れたバンブー、爆発四散したニンジャの肉片と血痕を見つけた。近くに落ちていたニンジャの生首は、不気味なことにトキシンハリテと瓜二つ。「縁起でもねえ」

「双子の兄弟でもいたのか」「いるか、そんなもの」二人は周囲を探り、死んだニンジャが持っていたのであろうZBRアドレナリン注射器と、オムラ製のアサルトライフルを入手した。「二つあるから、分けるか」「では、ZBRはトキシンハリテ=サンが持て。アサルトライフルを貰おう」「ああ」

 カラテや耐久力ではスモトリのトキシンハリテが上だが、銃を扱う器用さでは暗殺者のブラインドスポットのほうが優れている。前衛と後衛だ。「こっちは行き止まりだ。透明な壁がある」「とすると、突き当たって右か、左か」「……こっちにするか」二人は適当な方向へ歩き出した。

1D6で奇数なら右/南、偶数なら左/北へ。[3]=南、56へ。ウルリックが死んでおり、トロ粉末が落ちている。回収しよう。

???

D66[66]=誰もいない。[16]=ホワイトボムが死んでいる。[45]=誰もいない。[46]=誰もいない。[26]=ルークホイールとオウルベア。[32]=平地、投下物資をあさる民間人。殺すとレアトレジャー。[41]=5:光学迷彩コート。この戦場では、カトン以外の全ての射撃に対して回避難易度-1。

画像8

「ドッソイ!」「アバーッ!」オウルベアに亡者が叩き殺される。ルークホイールは進み出て、トレジャーボックスを探った。「光学迷彩コートか」「じゃあどうぞ」「うむ」オウルベアはセンパイのルークホイールに譲る。「他のニンジャはおらんのかな」「もう少し歩き回ってみましょう」

1D6で奇数なら西、偶数なら南。[4]=南、36へ進む。ザイバツニンジャのアケイライたちがいる。合流しよう。

???

D66[54]=パイロリスク組。戦車でサンダーチャイルドに応戦中。そこへライトニングフィストとカワイイハンター、レッドノーズが西から、ジェムボーグ、アイスティーラー、クロンスキー、アイアンオーガ、ハウンターが東からやって来る。レッドノーズ、アイスティーラー、クロンスキーは生体LAN端子持ちで、カワイイハンターの標的となる!

画像9

「ハハーッ!命中!」パイロリスクが戦車の中で喜ぶ。敵戦車はかなりのダメージを受けたようだ。もう一発!「お、おい!なんかいっぱい来たぞ!」外でナイトプロウラーが慌てた。西から三人、東から五人。パイロリスクらを合わせて、ここには十人ものニンジャが集まったことになる。だが!

サンダーチャイルドは撃ち返し4D6[5413]成功、[4]=4ダメージ。装甲でダメージ軽減1され3ダメージ、戦車の残り体力6!ナイトプロウラーは離れていて無事とする。パイロリスクは[322166][2]装甲で1ダメージ、敵戦車の体力残り4。

 KABOOOOM!「グワーッ!」敵戦車の砲弾が命中!錆びついた戦車がグラグラと揺れる!もう数発食らえば!「その前にやってやるぜ!ホノオ!」KABOOOOM!命中!「おいおい、戦車戦かよ」「近づかない方がいいね」東西のニンジャ集団は、パイロリスクの戦車を挟んで動かない。しかし!

画像7

「……あ!」カワイイハンターが気づいた。近くに生体LAN端子を持つ者がいる。それも三人!一人は戦車のこちらがわで背を向けており、二人は戦車の向こう側だ。ならば近くから!「カワイイ探知!ハック・ユー!」カワイイハンターはよだれを垂らしながらレッドノーズへ突撃!アブナイ!

戦闘開始:1ターン目

イニシアチブ:カワイイハンター/KH(11)→クロンスキー/CS(9)→ジェムボーグ/JB&アイスティーラー/ES&ハウンター/HT(7)→パイロリスク/PL(6)→ナイトプロウラー/NP&サンダーチャイルド/TC(4)→レッドノーズ/RN&アイアンオーガ/IO(3)→ライトニングフィスト/LF(1)
緊急事態!最初からハードモードだ!
KHはRNへアンブッシュ、連続側転&ワザマエHARDで連続攻撃。回避難易度UH。[2462113][152][1554]2発成功。RNは[42][55]命中!互いにハッキング判定NORMALを行い、成功差分(6は2と数える)だけ体力ダメージ!KHは13D6[5145521612646]11成功、RNは[46615]6成功。即応ダイス4を消費し[1545]9成功!2ダメージを受けて残り体力2、回避ダイス0!

画像10

「直結重点!キエーッ!」カワイイハンターはレッドノーズの無防備な生体LAN端子に直結!ニューロンを焼き切らんとす!ZZZT!「グワーッ!?」レッドノーズはたまらず鼻血を噴くが、全力を振り絞ってギリギリで逃れる!「アバッ……ドーモ、レッドノーズです!」「カワイイハンターです」

 互いにアイサツ。「ねえ、もうちょっとよ。LAN直結してニューロンを焼くと、とっても気持ちいいんだって……」「ザッケンナコラー……このサイコ女が……!」レッドノーズはカタナを握り、カワイイハンターを睨む!「アラ、コワイ。じゃあライトニングフィスト=サン、カラテで気絶させて」

画像11

「エッ、俺!?」「守ってあげないわよ」「テメエも仲間か!」「ど、ドーモ、ライトニングフィストです!」ナムサン!「……なんか、あっちで揉め事が始まったぞ」クロンスキーは戦車の彼方をサイバーサングラスとニンジャ視力で観察する。「関わらんほうが良さそうだ」「仕方ない、戻ろう」

 JBら5人は55へ戻る。PLは戦車砲、[325515][2]1ダメージ、TC戦車の体力残り3。NPは戦車から離れて身を伏せる。TCは戦車砲、[4236][6]5ダメージ、PL戦車の体力残り1!RNは形勢不利と見て連続側転で53へ逃走、4D6[1254]成功。LFは連続側転&カタナで強攻撃、[45212][33626]2成功&殺伐[5]両腕破壊!RNは[66]回避!離脱成功!KHとLFは彼を追う。

 東側の五人は、もと来た道を引き返した。パイロリスクとサンダーチャイルドは彼らに目もくれず、互いに戦車砲を応酬!KABOOOM!KABOOOM!「「グワーッ!」」互いに命中!「ひいっ」ナイトプロウラーは戦車から離れて身を伏せることしかできない。なんたるジゴクめいた戦場か。

「オタッシャデー!」レッドノーズは形勢不利を悟り連続側転で離脱!ライトニングフィストはやむなく追いかけて斬りかかる!「イヤーッ!」「イヤーッ!」レッドノーズは死物狂いでこれを回避し、トナカイめいた脚力であっという間に離れ去った。「追うわよ!」「アッハイ」

戦闘継続

???

D66[52]誰もいない。[26]誰もいない。[41]=ヘイルアーマー組が移動中。その前に誰かいる。[45]=墜落輸送機内に置かれたUNIX付きカーゴ。ハッキング判定HARDに成功すると機密データ(万札10)取得。失敗すると爆発して回避不能の1ダメージ。

 一方その頃、戦場の西端では五人ものニンジャたちが集まり、アイサツを交わしていた。全員面識はない。

「ドーモ、クレイフィッシュです」

画像12

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#114
【クレイフィッシュ】
ヨロシサンのバイオニンジャ。頭部と両腕をバイオサイバネ化しており、巨大なバイオザリガニのハサミで敵を殺し、堅牢な甲殻で身を覆う。そのトイはロブスターのトイをリペイントしただけの挑戦的なものであった。
◆殺◆
◆クレイフィッシュ(種別:ニンジャ/バイオニンジャ)
カラテ       5    体力        9
ニューロン     4    精神力       4
ワザマエ      4    脚力        3/N
ジツ        0    万札       10

攻撃/射撃/機先/電脳 5/ 4/ 4/ 4
回避/精密/側転/発動 5/ 4/ 4/ 0

◇装備や所持品
▲▲戦闘用バイオサイバネLV1 バイオ武器LV1、ダメージ2、交渉判定難易度+1
 △△クレイフィッシュアーム:切断攻撃、集中時に出目65で殺伐発生
●過剰サイバネ(4個):精神力-1
◉バイオニンジャ化:体力+2、交渉判定難易度+1、アイテムによる回復量-1
●脆弱性:火炎(精神力1)

◇ジツやスキル
◉頑強なる肉体:体力+2
◉滅多斬り:回避ダイス2を消費し連続攻撃2(殺伐なし)
○生い立ち:純正バイオニンジャ
◉知識:バイオ系メガコーポ
◉忠誠心:ヨロシサン 精神力+1

能力値合計:13

サードグレードです」

画像13

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#141
【サードグレード】
ヤクザ崩れの野良ニンジャ。半グレ集団『ピンク・サイ』を乗っ取り、ドラッグのシノギを上納させて私腹を肥やしていたが、手下が全員ジャンキーになり頭を悩ませていた。
◆殺◆
◆サードグレード(種別:ニンジャ)
カラテ       4    体力        4
ニューロン     5    精神力       5
ワザマエ      6    脚力        3/N
ジツ        2    万札        5

攻撃/射撃/機先/電脳 4/ 6/ 6/ 7
回避/精密/側転/発動 6/ 6/ 6/ 7
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
◆トロ粉末:精神力2回復(使い切り)
▶生体LAN端子LV1:ニューロン判定ダイス+2、イニシアチブ+1

◇ジツやスキル
☆カラテミサイルLV2:連射3、マルチターゲット

能力値合計:19

アーバンホエールです」

画像14

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#017
【アーバンホエール】
暗黒武道ピストルカラテを用いる傭兵ニンジャ。ネコソギ・ファンドの子会社で働くガードマンだったが、企業単位のキリステにより地位も家族も失いフリーの傭兵となり、復讐の機会を伺う中、テッポウ・ニンジャクランのソウルに憑依された。
◆殺◆
◆アーバンホエール(種別:ニンジャ)
カラテ       6    体力        6
ニューロン     5    精神力       5
ワザマエ      5    脚力        3/N
ジツ        1    万札       12

攻撃/射撃/機先/電脳 6/ 5/ 5/ 5
回避/精密/側転/発動 6/ 5/ 5/ 6
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
◆大型拳銃:ダメージ2

◇ジツやスキル
☆テッポウ・ニンジャクラン、ジツLV1
 ☆◉◉タツジン:ピストルカラテ
  装備銃器が基本射撃難易度HARD以上であれば射撃難易度-1
  拳銃・二挺拳銃・ライフル装備を「素手状態」とし、装備ペナルティ無視
  隣接した敵にも射撃可能
  ●戦闘スタイル:ピストルカラテ
   カラテかワザマエで素手の近接攻撃を行う(ワザマエ使用時は殺伐なし)
   出目6で痛打+1 二挺拳銃装備時は攻撃難易度+1、連続攻撃+1
 ◉連射2(ワザマエでピストルカラテすれば連続攻撃2)

能力値合計:18

アイスブリンガーです」

画像15

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#47
【アイスブリンガー】
ストリート育ちのヨタモノに、コリ・ニンジャクランのニンジャソウルが憑依。目や脚をサイバネ化しており、素早く駆け回って相手を氷漬けにする。ウーリーマンモスとは義兄弟。
◆殺◆
◆アイスブリンガー(種別:ニンジャ)
カラテ       5    体力        5
ニューロン     6    精神力       6
ワザマエ      4    脚力        4/N
ジツ        3    万札       20

攻撃/射撃/機先/電脳  5/ 6/ 6/ 6
回避/精密/側転/発動  7/ 6/ 6/ 9
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品
▶サイバネアイLV1:ワザマエ判定ダイス+2
▶︎ヒキャクLV1:脚力と回避ダイス+1
 ▷ローラーブレード:通常・全力移動距離+2

◇ジツやスキル
☆コリ・ニンジャクラン、ジツLV3
 ☆コリ・ジツLV3:精神力1消費し発動(NORMAL)
  術者を中心とする3×3マス全員に1ダメージと回避ダイスダメージ2(回避NORMAL)

能力値合計:21

ドリンカーです」

画像16

◆忍◆
つの版ニンジャ名鑑#82
【ドリンカー】
酒癖が悪く破門された野良ヤクザ、ウェスト・シンゼンにニンジャソウルが憑依。モータルを酔わせて操るメイテイ・ジツの使い手で、ドランクン・カラテのタツジン。各地の酒場を渡り歩き、カネと女を簒奪する。
◆殺◆
◆ドリンカー(種別:ニンジャ)
カラテ       6    体力        8
ニューロン     4    精神力       4
ワザマエ      5    脚力        3
ジツ        4    万札       10

攻撃/射撃/機先/電脳 6/ 5/ 4/ 4
回避/精密/側転/発動 6/ 5/ 5/ 8
即応ダイス:5 緊急回避ダイス:0

◇装備や所持品:特になし
◇ジツやスキル
☆メイテイ・ニンジャクラン、ジツLV4
 ☆メイテイ・ジツLV3:精神力1を消費し発動(NORMAL)
  周辺5×5マス以内の味方の最大体力+1(戦闘終了まで)
  モータルに使用すると傀儡化して操作可能(一斉射撃で面制圧可)
 ☆◉◉タツジン:ドランクン・カラテ(ジュー・ジツ、未熟)
  近接攻撃回避判定難易度-1(素手・スリケン装備時のみ)
 ★メイテイ・ジツ・マスタリー:精神力消費なしでジツ発動可能
 ★メイテイ・ハンド:近接攻撃が命中すると精神力にもダメージ1
◉屈強な肉体:体力+2

能力値合計:23

 クレイフィッシュは見るからにヨロシサンのバイオニンジャだが、他はフリーランスだ。「……特に戦う理由もねえな。協力しようや」サードグレードが提案し、他の四人も頷く。「とりあえず、この輸送機のカーゴを開けてみるか」サードグレードは生体LAN端子でハッキングを試みる。

7D6[5325661]成功。何らかの機密データを取得。地図をゲット。

 キャバァーン!サードグレードの脳内UNIXに機密データが展開される。「……どうやら、ここは戦場だ。東西6km、南北6km。周囲には透明な壁が張り巡らされていて、外へは出られない。現世で死んだ70人のニンジャが集められている。ジゴクで殺し合いをしろってことらしい」「悪趣味なこった」

 ドリンカーが腕を組む。「俺たちもここで戦うか?構わんが」「五人ものニンジャ戦力が集まってるんだ。やはり手を組んだがいいと思うね」アーバンホエールが笑って腕を広げる。「同感だ」「同じく」クレイフィッシュとアイスブリンガーも頷き、ドリンカーもハンズアップする。「わかったよ」

 と、そこへ。「ドーモ、ヘイルアーマーです」「ゴールデンキャメルです」『ビートルジュースです』三人のニンジャチームが現れた。

画像17

「ドーモ、サードグレードです」「アイスブリンガーです」「アーバンホエールです」「ドリンカーです」「クレイフィッシュです」アイサツを返す。五対三だが、ヘイルアーマーとゴールデンキャメルはかなりの手練れ。「戦うか?それとも、仲間になるかい?」サードグレードが代表で呼びかける。

 ヘイルアーマーは状況判断する。八人ものニンジャが徒党を組めば、大概の敵は殺せる。「戦う気は、今のところない。仲間になろう」「ああ、わかった」二つのチームは合流し、情報交換する。透明な壁を背にして右が南、左が北だ。ヘイルアーマーたちは南から来たことになる。

 どちらもバンブー林。壁を背にして前、東側には平地がある。「どっちへ行くかな」「来たほうへ戻っても何もあるまい」「じゃあ、こっちだ」

1D6で奇数なら北、偶数なら東。[2]=東、42へ。誰もいない。

picture_pc_056aff29ff4ce28f4d4e8e4e555621b6 - コピー - コピー - コピー - コピー - コピー - コピー - コピー - コピー

現在地(判明済):55人登場、7人死亡 残り63人
ポーンウォーカー&ブラインドフィアー:11→12→13→23→33→32
マルファス:12→22
ホワイトアックス(死亡):12
グロリファイアー:12→22→32(ミラーパーソンらと合流)
プレイグ:63→62→52(ホワイトメタル組と遭遇、撤退)→62

ガードリーダー:13→23(ポーンウォーカー組と合流)→33→32
レプティリアン:13→14
デンドロアスピス:43→53→63→62
ウォンテッド(死亡)、グリーンスピア(死亡):43
ライトニングフィスト:43→53→54(カワイイハンターと合流)→53
オーカージェリー:31(籠城)

アースウルフ、グレイヘロン、ホワイトメタル:23→33→43→42→52→51
トキシンハリテ、ブラインドスポット:45→46→56
ホワイトボム(死亡):16
ルークホイール、オウルベア:16→26→36
グッドラック、ブラッドリーパー、スモークハンド:42→32
カワイイハンター:42→52→53→54(ライトニングフィストと合流)→53

パイロリスク&ナイトプロウラー:54(戦車、未起動)
コロンバイン:25→36(斜め移動可)→35(死亡)
ジェムボーグ:66(黒檀ヌンチャクを装備)→65→55(アイスティーラーらと合流)→54→55
ウルリック:66→56(死亡)
レッドノーズ:53→54(負傷)→53
ミラーパーソン&サンダークロス:22→32(グロリファイアーと合流)

サンダーチャイルド:24(戦車、パイロリスクと砲撃戦中)
ポルターガイスト:24(負傷)→34→44
ランドシャーク&スタチューメイカー:33(ホワイトメタル組と合流)→43→42→52→51
アースドッグ:36(負傷、コロンバインと合流)→35(アケイライ組と合流)→36
スプライサー:34→44

インディゴレイン(死亡):46
アイスティーラー:46→56→55(ジェムボーグらと合流)→54→55
ゴリアテ:46→56→55(重傷)→65
ゴールデンキャメル、ビートルジュース、ヘイルアーマー:51→41(サードグレード組と合流)
 →42

クロンスキー、アイアンオーガ、ハウンター:55(アイスティーラー、ジェムボーグと合流)
 →54→55
ツインソード、アケイライ:35(アースドッグと合流)→36

クレイフィッシュ、サードグレード、アーバンホエール、アイスブリンガー、ドリンカー
 :41(ヘイルアーマー組と合流)→42

【続く】

つのにサポートすると、あなたには非常な幸福が舞い込みます。数種類のリアクションコメントも表示されます。