見出し画像

2年目エンジニアの成長記録:1年間の体験記

2023年にクロスマートに新卒入社したバックエンドエンジニアの田村慎です。同期の中だとエンジニアは私1人で、福島県からのフルリモートで1年間働いてきました。この春、2年目になったタイミングで新卒エンジニア田村慎の1年間を改めて振り返ってみました。
今回の振り返りが、これから入社する新卒エンジニアの皆さんにとって少しでも参考になればと思います。

春:初めての現場と学び

同期のみんなと入社研修で市場見学


4月に入社し、最初の1週間は本社のある東京で新人研修がありました。同期たちと一緒に基礎的なスキルを学びつつ、会社の文化や価値観に触れる良い1週間だったと感じています。
その後、4月中旬から始まったAIの研究開発プロジェクトに参加しました。社会人生活が始まったばかりのタイミングでこのような経験ができたことは非常に有意義でした。アカデミックな研究とは違い、サービスとして今後発展するという明確なモチベーションがある研究開発だったのでどのようなところを気にすれば使ってもらえるサービスにできるかなどを意識していました。ユーザーの需要に対して眼を向け、しっかり理解するというようなスタンスは今でも生きていると感じています。
クロスオーダーのお客様であるキーコーヒー様の受注業務を見学させていただく機会もありました。実際の受発注業務の流れを目の当たりに出来たことや基幹システムに触れる様子を見ることが出来たのはとても新鮮であり今後の開発にも活きる学びを得ました。
また技術研鑽の一貫として、チームで「Web APIの設計書」輪読会をスタート。当時は3人で集まり、毎日担当をローテーションし進めていました。ペースが早くとても大変でしたが非常に深い学びでした。ここで得られた知識が今の業務に非常に活きているなと感じています。今では8人前後の人数で実施する会となりました。

夏:新たな出会いと刺激

夏にはクロスオーダーのお客様である卸売業者の協和物産様との新入社員合同研修に参加。この研修では、協和物産様の歴史をお聞きしたり、実際に倉庫を見学させていただきました。協和物産の社長が仰っていた「外食は五感を刺激する唯一のエンターテインメント」という言葉にとても感動し、外食産業をより良くしたいという気持ちが改めて強まりました。

エンジニアの先輩とランチ

秋:挑戦と達成

10月にはチームのエンジニアが担当していたクロスオーダー請求書機能の親子関係の実装を一部お手伝いする機会がありました。取引先に関してのバリデーションを実装し、当時も多くの課題に直面しましたが、いまも改善を続けている最中です。
11月には返還インボイス対応の機能リリースを担当。このタスクはほぼ1人で開発からリリースまで任された大きめのタスクだったので印象深いです。無事リリースできたので自分にとって大きな自信となり、さらなるモチベーション向上にもつながるとてもいい経験になりました。
また、11月下旬には弊社VPoP 杉原の紹介でpmconfというカンファレンスに、運営サイドとして参加させていただきました。準備段階から当日の運営まで多くの学びがありました。問題の洗い出しや話し合いのメリハリ、外部との連携など、これから自分が目指していく存在である皆さんと一緒に準備することができて、様々な経験を得られました。
12月には請求書の取引先のメールアドレスを収集する機能のリリースを行いました。お客様の日本かきセンター様への、この機能に関しての説明会に同席させていただきました。自身が開発した機能についてお客様からの直接のフィードバックを受けることができたので、自分の仕事がどのように役立っているかを実感できてとても励みになりました。

会社全体の合宿では運動会実行委員にも挑戦

冬:継続する学びと新たな課題

2月からは新しい輪読会がスタートし、「リーダブルコード」を持ち回りで読み進めています。現在も進行中のこの輪読会では、毎回多くの学びを得ています。多種多様な意見が出ており、皆さんの経験に基づく考えを聞くことで自分の考えを磨くことができています。
今年の4月には私が長期間にわたって対応していた「画面からの取引先編集」のリリースが遂に完了しました。この開発では親子関係のバリデーションがとても複雑なこともあり非常に難しく、多くの問題もありました。足りないところをしっかり確認することや視野を広くするなど今後同じようなことを起こさないように多くの教訓を得ました。
4月下旬にはお客様の日本かきセンター様のインタビューにも同席させていただきました。お客様が求めている機能やさらなる期待に応えるためにも一層の努力が必要だと感じています。

オフの日も同期で集まることがあります

良かった点と悪かった点

1年間を振り返ってみると、早い段階から開発に携わることができたことが特に良かったと感じています。既存システムの改善だけでなく新卒ながら新機能開発に取り組む機会も多く、非常にやりがいを感じています。質問や相談をしやすい環境で、多くのアドバイスをもらい、実装を進めることができました。また、柔軟な働き方を理解をしている方が多く、自分のペースで仕事ができたこともありがたかったです。
一方で、何度か体調不良になるなどの課題もありましたので、生活リズムの改善や日々の運動を意識して取り組んでいきたいと思います。

これから意識したいこと

今後はオフィスへの積極的な参加を心がけ、社会人としての経験をさらに積んでいきたいと思います。また、社外のコミュニティにもチャレンジしてみるつもりです。pmconfで得た経験を活かし、新たな人々との出会いや学びを通じて成長していきたいと考えています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?