見出し画像

実際に他人へ不自由を強いているのは、人一倍自分の自由に執着している人だったりしますよね。

「人間は必ず死ぬんだから生に執着するな」と、言うのなら「人類も必ず滅ぶんだから、国や経済の行く末に執着するな」とも言えるはずです。それなのに「経済は死守しろ!」的な、矛盾したことを主張するから、まともに取り合ってもらえないということではないでしょうか。ちなみに「命も大事だから、生活基盤としての経済も大事」と、いうのなら、話の筋は通りますよね。

すべての人を、有無を言わさず従わせるためには、それこそ自然法則なみの普遍性が必要ですが、そういうものには「こっちはダメでも、こっちはいい」というような例外はありません。つまり、例外がある、矛盾しているということは、言ってる人の勝手な都合ということです。そんな言説におとなしく従う義務なんてありません。

言ってることが矛盾しているということは、矛盾に気づけない程度の知性しか持ち合わせていないか、その人の身勝手な都合かのどちらかです。どちらにしろ、そのような言説に乗っかるわけにはいきませんよね。

「センダンライフ」リモ Prototype starring 花守ゆみり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?