見出し画像

70.ズバリ保育観&価値観4900億/18【受容すること学び中】


全受容する。

その言葉を聴いて、それ出来るの⁉️って思った自分がいました。

ある程度は受容できても、全部は無理がないか❓と、思いました。

親友の言葉から発せられた『全受容』。

これまでの親友を思い返して、あー、親友なら出来てもおかしくないかー。と、思い直しました。


で、自分はどうなの❓

そう問いかけながら、日々を過ごしています。

『全受容は無理じゃないか』の言葉の裏には、
『ある程度の受容は出来るけど』の思いがあった。

でも、ある程度って❓

自分は一体、どの程度受容出来てるんだろう❓

家族と会話してみた直後に、

今のは受容出来てたのか?

と、振り返るようにしてみた。

すると、出来てなかった‼️

ワオ‼️

出来てなーい‼️

相手の意見を聴きつつ、自分の意見も言うことも大切だと思ってきた私。

相手の意見に対して、自分はどんなふうに意見を言えば、異なった考え方でも相手に話を聴いてもらえるか

返し方を気にしてることが多いことに気づいた。

もっともっと聴かなくちゃ。

相手に、話を聴いてもらえたと思ってもらえた時が、
受容出来た時。

もっと積極的によく聴く行為を意識してやる必要がある。

長い月日をかけても。

相槌する。
繰り返して確認してみる。
さらに詳しく聴かせてもらう。

まず、これをやっていく。

成長するぞの保育観でした。


、、、、、、読んでいただきありがとうございます😊


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?