Xiao

Word・パワポで作る広告デザイン! Excel関数の記事は個人的な備忘録です。プロ…

Xiao

Word・パワポで作る広告デザイン! Excel関数の記事は個人的な備忘録です。プロからしたら「もっと楽な方法あるよ」と言われるかも。そのときはコメントでこっそり教えてください。

最近の記事

明日の熱気球 飛びますか?(2023佐久の事例から)

 佐久バルーンフェスティバル2023は、5/3~5/5まで開催されました。競技フライトは5/3・4日は午前と午後の2回、最終日の5日は午前のみの計5回予定されていましたが、3、4日ともに午後のフライトは風が強いことから中止となってしまいました。  熱気球の大会では風の影響で午後のフライトが中止になることはよくあることで、むしろ午後のフライトを見られたら運がいいくらいです。  フライトが行われるかどうかは当日の風次第、また競技本部の判断次第なので、当日になってみなければ分からな

    • 明日の熱気球 飛びますか?

      青い空に浮かぶカラフルな熱気球、実は各地で行われる大会で見ることができます。しかし、実際に足を運んでみると、晴れていたのに飛ばず、初めて熱気球大会に行ってがっかりする人も少なくありません。飛んでいる熱気球を見るためのヒントを、風に注目して見ていきます。 はじめに 突然ですが、みなさんは熱気球が飛ぶ姿を見たことがありますか? たまたま飛んでいるのを見たことあるよ!という人もいれば、イベントに何回も足を運んで見てるよ!という方もいるでしょう。一方で、見たことがない人も多いはず。

      • 「オンラインの雑音を作る」

        見出しの言葉は、5月7日夜のNHKニュースウォッチ9にて放送されたサイボウズ社長の発言です。テレワークを10年も前から行っているというこの会社の取り組みや、現状が特集されていました。 会社に出社して仕事をするのと、自宅で仕事をするのでは、いろいろと違いがあると思います。通勤しなくていいという体力的な面、人の目を気にせず作業に集中できるという精神的な面・・・。一方で、子どもの世話を同時にやらなければならなかったり、家事に時間がかかり、仕事に集中できなかったり、時間を自己管理す

        • 参加登録データを分析しよう!①

          先日までとあるイベントの運営を手伝っていました。 参加者は、グーグルフォームから申し込みをすることで、こちらが把握できる仕組みです。グーグルフォームに集まったデータはExcel形式でダウンロードできたり、アンケートならグラフも自動生成してくれるので便利なのですが、今回はExcelの関数機能を試しながらそのデータを分析してみました。 グーグルフォームのデータをダウンロード グーグルフォームに集まった参加者データをExcel形式でダウンロードしてみました。入力してもらったの

        明日の熱気球 飛びますか?(2023佐久の事例から)