Simple is the best.


前回に引き続き、第2回目のネット広告運用勉強

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

読み手にストレスを与えない広告文

長文でゴチャゴチャ書いてる英文とか数式見たらストレスですよね。
それとおんなじ。広告文も短くて読みやすいものに!

あとは見やすい文章構成やレイアウトも重要。

どんどん流れていくタイムラインの中で、
ほとんどのユーザーは投稿を1秒足らずで読み飛ばしているらしいです。

だからこそ”読みやすさはユーザーの目に留まる確率を上げてくれる”

伝えたいことはたくさんあるかもしれないけれど、推敲して本当に伝えたいことは何かを考えていきましょう。

機械学習に適した構成を

AIが広告を判断していくのに、アカウント構成が非常に大切。

広告グループを細かくしていくと、情報が分散してしまいます。
そのため機械学習に必要な「量」や「バリエーション」までもが分散され、データの蓄積が進まない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

まとめ

・広告文やアカウント構成はシンプルに
・ユーザーが少し見ただけで伝えたいことが伝わる内容を心がける
・機械学習でデータがより蓄積されるような構成を作る


今日は時間がなかった為に、このように長い手紙になってしまったことをお許しください

ふと、パスカルのこの言葉を思い出しました。
長い文章には無駄が多く、よく推敲して本質だけを伝える短い文章がよい。
しかしそれには時間がかかるという意味。

本質とか核の部分って埋もれてるから見つけ出すのって難しいですね。
1冊読んで100のインプットから1のアウトプットとかも至難の技…

ボチボチやっていきましょう。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?