見出し画像

【挑戦も停滞も自由】やりたいと思った時に、気軽に始めれば良い

皆さん、こんばんは。
今年の始めに立てた目標は順調ですか?

実は今日たまたま3か月前の投稿に「スキ」をいただいたのをキッカケに、消えかけていた"一つの目標"を思い出しました。


「逆立ち10秒」の宣言

どういう訳か、私は去年から逆立ちを10秒出来るようになりたいみたいです。遡ってみると、事あるごとに宣言していました。

なぜこんなにも、逆立ちにこだわってるいるのか?

「なんの支えも無しに10秒キープできたら凄い」
「出来ないことにチャレンジしてみたい」

この「2つの思い」から来ているのかもしれません。


気づけばやらなくなっていた

そんな思いも儚く、いつの間にか逆立ちの習慣は消えていました。
何かを続けるということは、よほど「明確なゴールをイメージ」出来無い限り難しいと実感しました。

逆立ちの場合、誰かに見せる訳でも無く、ただの個人的な趣味の範囲内なのでモチベーションに欠けているのかもしれません。これが誰かと競っていたり、何かのコンテストに出場とかだったら変わりそうですよね。


再挑戦開始

現状「出来るようになりたい」という思いは消えていないので、黙々と再挑戦をしていきます。大前提として「逆立ちのメリット」を認識したい上で進めたいので、今一度これまで集約した情報をまとめみました。

【逆立ちトレーニングは1日1分が推奨】

これは頭に血が上りやすくなり、長時間行うとクラクラしやすいからです。通常、血液は下に向かって流れていますが、逆立ちになると頭が一番低くなり、頭への血流が増加します。長時間逆立ちを行うと大きな負担になるので、貧血や高血圧の方は特に注意が必要です。

けんじさん」個人ブログ

【逆立ちは脳への血液循環を促進し、眠気を覚ます手段として有効】

逆立ちは赤ちゃんが胎内で成長する際の自然な姿勢であり、血流を改善するために重要です。この体勢によって脳への血行が改善され、新鮮な酸素や栄養が供給され、同時に老廃物が排出されます。
逆立ちは呼吸を整え、疲労回復、精神的な安定にも寄与し、眠気覚ましや受験勉強のストレス緩和に適しています。

ベネッセ教育総合研究所

「体幹が強くなる」
→日頃使わない内側の筋肉を使うことで、基礎代謝アップや健康効果の期待

「血行が良くなる」
→下半身に溜まった老廃物が循環されやすくなり、むくみや冷え性の予防

「吉川凌司さん」Youtube


最後に

宣言したものを実行するって意外と難しいですね。
いや、難しいのではなく、ただ単に自分が「明確な期限設定」や「鮮明なイメージ」が出来ていないだけな気がします。

そこには、何でもかんでも完璧を目指すのではなく「やりたいと思った時に、気軽に始めれば良い」と思う自分がいるからなのかもしれません。たとえ途中でやめたとしても、まだ頭の片隅に残っているのならいつでも挑戦すれば良いと。

今回noteでたまたま、昔の記事に「スキ」を貰ったことで過去を振り返る良いキッカケになりました。
また、年末にどうなったか報告出来ることを願って…

ちょっと、逆立ちしてきます🤸🏻

今日もここまでご覧いただき、ありがとうございました🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?