見出し画像

今年やりたい10のこと: その③「逆立ち10秒」

これ実は去年の9月頃に立てた目標なんです。

結論から言うと、最初の数週間は気合が入っていたのですが、後半はあまり練習しなくなり目標未達成でした、、、

なぜ達成出来なかったのか?

それはおそらく、逆立ちが10秒出来るようになったとて、その先の自分の姿を鮮明にイメージ出来ていなかったのが大きいかもしれません。
そして、逆立ちをすることで得られる具体的なメリットをしっかりと認識出来ていなかったのも要因の一つです。

ただ、今日youtubeでたまたまこの動画を見つけて、再び火が付きました。
これはカッコイイ、、

この動画によると、逆立ちのメリットは下記のとおりです。

「体幹が強くなる」
→日頃使わない内側の筋肉を使うことで、基礎代謝アップや健康効果の期待

「血行が良くなる」
→下半身に溜まった老廃物が循環されやすくなり、むくみや冷え性の予防

これらのメリットをしっかりと認識して、
取り組んでいきます。

今年こそはリベンジ

今回も前回同様、一時の感情の高ぶりに過ぎないかもしれません。

ただ、別にそれで良いなって思うんです。
去年達成出来なかったものの、今年もやりたいという気持ちがあるのだからやらない理由はありません。心の中の灯火が消えない限り、挑戦し続けようと思います。

今年は前回の反省を活かして、まずは習慣化するまで、毎日の朝ルーティンに壁倒立を追加しようと思います。

今年の年末こそは「達成できた」と報告できるよう頑張ります🤸🏻

この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,062件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?