見出し画像

好きなように生きる

僕が思うに好きなように生きてる人って趣味とかで仕事を決めてない気がするんです!

自分がどんな風に人生を送っていきたいかって言うテーマが重要なんだと思ってます♪

趣味がこれだから、この仕事をしようとかじゃなくて、こんな人生が送りたい、こんな死に方をしたいが決まっていて、それに対してどう人生を送っていくかってことなんじゃないかなぁて思ってます。

例えば僕の場合、趣味はサーフィン、バンドメイドなんですがそれを仕事にしたいわけではなく、人と接することが好きなので、接客、商売の仕事をしたいって欲があります👍
それができるようになれば自然と趣味と仕事が繋がるんじゃないかと思ってます!

趣味が仕事になると、その仕事がダメになった時に、ダメージかなりでかいと思うんですよね(-。-;

そんなダメージを受けた時、ストレスになったときに、希望であり、やる気になるものが趣味だと思ってます!

例としてプロサッカー選手
僕の周りにはプロになった人なれなかった人がいます。
その人たちの違いはプロになりたい!と思っている人とボールをみんなで蹴るのが好き!ていう人がいました!

プロになった多くの人はプロになりたいの前にサッカーが好きでした!
それがテーマだと思ってるんですよね♪
勝ち負けも大事ですけど、まずボールを蹴るのが好きというテーマがあるから壁に当たった時も周りを頼って、努力してゴールできるんだと思います😆

プロになれなくて辛い思いをした人はわりともう辞めちゃってます😅
ですがずっと好きだった人たちはプロを辞めた後も、コーチになったりしていて、サッカーが本当に好きでいきてるんだなぁと思いました😊
それにそんなコーチをしていてもお金をもらえるわけではありません、、
ですが不思議とその人の周りには、人が集まってくるんですよね🤙

僕もそんな人になりたいと思ってます!
好きなことを全力で楽しみながら!

毎日、だりー、帰りてー、てタバコを吸いながら言ってる人がいたら考え直してみるのもいいと思いますよ😊
きっとテーマを決めて好きに生きれば、したいこともうまくいくと思います!

これを期にみなさんも好きに生きましょう!

#woodring #ウッドリング #ウッドイヤリング #ウッドピアス #レザークラフト #レザー小物 #レザー #ハンドメイド #てづくり #felicidad #石川 #靴ベラ #レザー靴ベラ #エッセイ #テーマ