見出し画像

令和5年度に向けて近況報告

こんにちわ。4月ですね。新年度突入しました。
新しい人が入ってきたり、去る人もいらっしゃると思います。
私は相変わらずなので、いつも通りに頑張っていこうと思います。
さて、新年度ということで令和5年度に挑戦する資格や現状について
改めて報告したいと思います。

前にも報告しましたが、FP1級合格しました。皆様の応援と講師の方々の助力のおかげです。職場の名刺にも「1級FP技能士」が載りました。
そして、その影響か分かりませんが、先月異動の内示を受けました。
今まで営業店勤務から今度は本部での仕事となります。
しかも、現在計画中の「全営業店の相続手続きの管理一元化」というプロジェクトに携わって貰いたいということです。大変なプロジェクトですけど
FP1級を取得した知識をフルに活用できるようにしたいですね。
とりあえず、新しい部署の仕事に慣れてから取り掛かれるようにします。
そして、FP1級の学科・実技で使ったテキスト、FPジャーナルや相続関連の参考書を読みながら、知識のインプットを図りたいと思います。

そして、新年度に挑戦する資格ですが、以下の資格に挑戦予定です。
(※3月受験で合格発表未済の物も含む)
・ビジネス会計検定2級(受験済)
・CFPライフ(6月)
・銀行業務検定試験コンプライアンスオフィサー2級(6月)
・中小企業診断士1次試験(8月)
・宅建(10月)
・CFP不動産(11月)
・簿記2級(12月~2月の間)

ビジネス会計検定2級は3月に受験して自己採点結果は約8割だったので大丈夫だと思います。そして、次は6月のCFPと銀検ですね。
CFPは2科目挑戦しようと思ったんですが、これから挑戦する科目は内容を理解して解かないと厳しく、詰込みだけでは絶対に合格は難しいということ
から今回はライフプランニング1科目に絞って挑戦します。銀検は職場の方から、取得すれば課長代理→課長への昇格の道が開けると言われたので騙されたつもりで挑戦しようと思います。ただ一般常識的な内容なので特段力を入れずに、合格点が取れる程度にやる感じです。
そして、今年度の目玉の一つである「中小企業診断士試験」ですね。
4月末から受験申込用紙の取り寄せが開始して受付が始まります。
後でやる気持ちでいるとあっという間に過ぎて受験できなかったという事が無いようにしたいですね。恐らくこの時点で既に試験が始まっているのではと私も感じます。そして、10月は宅建、11月はCFP不動産に挑戦。
そして年末から年度末にかけては簿記2級にチャレンジできればと思います
そうすれば、会計・金融等あらゆる分野で手の届く人物として自分自身の為にもなるし、将来の夢にもグッと近づく感じです。
ただ、やるからには気を引き締めて計画だけ立ててそれで満足しないように
気をつけて取り組んでいこうと思います。

今回の記事はこれまでです。
今回も読んで頂きありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?