マガジンのカバー画像

写真で二言三言【金沢編】

173
思っていた以上に【金沢編】の記事が多くなってしまったので本編の『写真で一言二言』と切り離して別冊といたしました。
運営しているクリエイター

#刺身

おそらく生涯のベスト定食であり続ける『魚笑』さん。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 前回『肉』に振ったかと思いきやもう『魚』に揺り戻しである(笑) 今年の7月で金沢へ引越をして10年を迎えようとしているのに、いまだに金沢が恋しくてたまらない要因はなんといっても安くて旨い海の恵みである。 最近豊洲市場にオープンした場外施設『千客万来』では中国の爆食客目当てに5千円を超える値段の海鮮丼が普通に売られているらしく、もはや日本人は高くて買

初期にお昼の定食にハマった近江町市場の『刺身屋』さん。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 金沢でまず最初にハマった定食は以前も紹介した金沢駅にある『魚菜屋』さんだったが、着任4ヶ月目の10月にもなると次第に職場近所の近江町市場を本格的に開拓するようになる。 2014年の夏当時でもすでに観光地として有名な近江町市場であったが、まだ北陸新幹線は開通前であり、現在のような観光客で溢れるというほどでもなく、金沢市民もそれなりに普段使いするような

妻を連れて初めて入った『いたる』の居酒屋飯。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 金沢生活の振り返りとは関係ないことだが、昨年12月から突然禁煙生活に入った。 昨年の秋口くらいからどうも喘息のような咳が出るようになり、レントゲンからCTからいろいろと胸回りの検査をしたところ、どうやら左肺の先っちょの方が肺気腫になって潰れていると診断され、今すぐどうこうなワケでは無いがこのまま煙草を吸い続けると老後は呼吸器のボンベを転がしながら歩

魚ゴロゴロにもほどがある魚菜屋さんの煮魚定食。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 せっかくなので、前回に引き続き今回も金沢駅構内にある『魚菜屋』の話で或る。 2014年9月のあたりは、職場近辺の近江町市場や通勤ルートで或る金石街道沿いの他に新たなお店を開拓することに積極的になりだした頃合いで、とにかく旨い魚料理はどこだ!? とわたしにしては珍しく貪欲にあちこちのお店をトライして回り始めた時期でもある。 そんな中で先ずご紹介した

金沢生活初期にハマった金沢駅の魚菜屋さん。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 2014年7月から始まった金沢生活も3ヶ月目に突入した2014年の9月頃。 以前からこの傾向は感じてはいたのだが、わたしという人間にはかなり環境適応能力に長けているらしい。 すっかり『金沢』という街にも生活にも溶け込んで、とにかく食への探究心が先走り始めた頃合いで或る。 なかでもこの時期にハマっていたのが金沢駅構内のレストラン街にあった『魚菜屋』

物理法則に合わない刺身が屹立している刺身盛り。

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 最近は金沢での食生活の話と生活面の話が交互にアップされていて、なかなか金沢振り返りとしてはその食生活の素晴らしさを再度実感出来ていい感じだが、果たしてこのシリーズに需要はあるのだろうか?という不安も少々(笑) 今回は以前もアップした気がしないでも無いが、金沢と言えば海鮮モノ! 海鮮モノと言えば刺身盛りである。 中でも金沢生活の初期も初期、引っ越し

街中のスーパーの魚介コーナーが魅力的すぎるっ!?

『2014年夏から2016年夏に撮られた写真から、当時の二年間の金沢生活を振り返り、想い出を記録に定着させる写真で二言三言。』 金沢に引っ越してきて二週間も経つと生活に必要なお店、まずはスーパーやコンビニ、何かあったときの病院など、生活に必要となってくるお店の目星がある程度ついてきた。 駅西の長田で暮らすことになった我が家としては、まずは生活に必要な物資を仕入れるスーパーを二箇所確保した。 金石街道を西に向かったところに在るマックスバリュー駅西本店とマルエー元菊店である。