見出し画像

スマートホームのプロ集団!?クライアントの事業を成功に導くための組織づくりとは

X-HEMISTRY(ケミストリー)は、スマートホームに関する事業プランの立案から事業立ち上げまで併走支援を行うプロ集団です。

海外のスマートホーム業界でも“事情通”として知られる代表の新貝は、その知見を若手メンバーにも惜しみなく共有しながら会社を成長させています。

今回のnoteでは、日本におけるスマートホーム市場の開拓に挑むX-HEMISTRYの組織づくりについて聞いていきます。


新たな市場開拓に挑む組織に求められること

――組織体制の特徴について教えてください

X-HEMISTRYは、スマートホーム事業開発のコンサルティング経験が豊富な私と、ハードウェアのみならずネットワーク技術にも精通したエンジニアの眞田真が、互いの強みを生かしながら日本に新たな市場を開拓することを目指して2019年9月に設立した会社です。設立当初は2名だったメンバーも現在は10名となり、営業・ビジネス開発を手がけるチームとエンジニアチームの2つに分かれながらも、双方のチームが連携して業務に取り組んでいます。

社員の年代は20代から50代まで幅広く、スマートホームのビジネス開発の経験者、海外事情に通じたコンサルタント、スマートホームの設置・サポートに強みを持つソリューションエンジニアなど、それぞれの分野のプロフェッショナルが集まっています。メンバーが増えたことで、設立当初に比べると「組織」としての体を成すようになってきましたが、従来型の日本企業によく見られるような堅苦しいルールは一切なく、かなり柔軟な組織運営を行っているのが当社の特徴だと思います。

――「柔軟な組織運営」について、詳しく教えてください。

そもそも、「X-HEMISTRY」という社名は「世界中のソリューションと日本のマーケットをかけ合わせてケミストリー(化学反応)を起こす会社でありたい」という願いをこめて付けた名前です。この願いを実現するにはどのような組織であるべきかを考えると、「グローバル」「自由」「フラット」の3つがキーワードになります。

世界のトレンドは海外から生まれているので、ケミストリーを起こす会社を目指すのであれば、海外の最新情報にアンテナを張り巡らし、海外企業と提携・協業する「グローバルな組織」であることは必須条件です。海外企業との時差を考慮した上で、社員一人ひとりが無理なく最高のパフォーマンスを発揮できるようにするには、時間や場所に縛られない「自由な働き方ができる組織」であることも欠かせません。また、刻一刻と変化する世の中の情勢に対応していくには、意思決定までの時間を短くして素早く動くことのできる「フラットな組織」であることも重要になります。

全員が「グローバル展開」を掲げる

――組織運営において、「グローバルな組織」であることを実感したエピソードはありますか?
今後どのような会社にしていきたいかをメンバーと話し合ったとき、全員から「グローバル展開を目指せる会社にしたい」「海外進出をしたい」という声が上がりました。「X-HEMISTRYは、グローバルな組織なのだ」ということは、全社員の共通認識となっているように思います。

当社の採用は人物重視ですが、グローバル展開を前提としているため、英語でのコミュニケーション・・・

続きはこちら
インタビューの全文を公開しております。



スマートホームに精通する専門家集団によるスマートホームコラム

「スマートホーム」については【X-HEMISTRY】へご相談ください

スマートホーム事業に特化したプロ集団

  • スマートホーム業界についての教育研修

  • スマートホームを活用した事業企画設計

  • スマートホーム事業の運用・立ち上げ

  • グローバル展開・視察の支援

  • 国内外パートナー企業選定

弊社は、複数のスマートホーム事業を立ち上げた経験があるメンバーが揃っているので、スマートホームで暮らしや生活を豊かにしたい日本企業様向けのコンサルティングサポートを行っています。
スマートホーム関連技術のみならず、スマートホームを事業化するノウハウを惜しみなくご提供するエデュケーションプログラムも提供しています。弊社のオフィス兼ショールームにて、国内外のスマートホーム製品を実際にご覧になることも可能です。ご希望の企業担当者様はお気軽にお問い合わせください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?