見出し画像

竹で炊飯

米は友人農家から頂いたササシグレ(無農薬米)
竹は頂きもの拾った流木を燃やして約45分
ふっくら、優しい味のご飯ができました。

動画
https://www.instagram.com/tv/CXd1LoIgHp0/

【準備】
・孟宗竹
・ノコギリ(竹切り用の歯が少し細かいもの)
・のみ、または、マイナスドライバー
・穴あけドリル(電動があれば楽)
・金槌
・米、水
・燃やせる木
・火が起こせる環境
 私は自作のコンクリートブロックのロケットストーブを使用
 高さ調整が容易。
・火おこし道具
【作り方】
①竹飯ごう作り
□□■□□□□□□■□□
■→竹の節

竹を切る、節の間を炊飯に使います。
蓋は、縦方向に斜めに1〜2cm位ノコギリを入れます。
横方向は、のみ(マイナスドライバーなど)で叩いて繊維方向に割れ目入れて割きます。
蓋のセンターにドリルで穴を開けて出来上がり。

火を起こします。
燃やす木材は十分に準備して強い火を作ります。
お米を入れて(3〜4合位)、水を米の量の1.2倍位入れて竹を覆う位の火で炊きます。
熱伝導率は低いので沸騰するまでには時間がかかります。
ゆっくり、火を楽しむ気持ちで気長に待ちましょう。
蓋の穴から湯気か吹き出し始めたら、竹に炎が届かない位に火力を調整し炊飯を継続。
強火で30分、弱火で15分位の感覚です。
火から竹を離して、10分程置いて予熱で蒸して炊き上がり。

#竹 #竹飯ごう
#炊飯 #ご飯
#ササシグレ #米
#無農薬米
#火 #流木
#ロケットストーブ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?