ウィル訪問看護ステーション

「全ての人に 家に帰る 選択肢を」を理念に、東京都、埼玉県、沖縄県、岩手県、福岡県など…

ウィル訪問看護ステーション

「全ての人に 家に帰る 選択肢を」を理念に、東京都、埼玉県、沖縄県、岩手県、福岡県などで神経難病やがん末期等を含む看取り、小児科や精神科などにも24時間365日対応可能な訪問看護ステーションを運営しています。 https://www.wyl.co.jp/

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

訪問看護師を孤独にしない!~オンラインコミュニティを始めました!~

2019年11月、「全ての人に家に帰る選択肢を」を理念に掲げるウィル訪問看護ステーションを中心に、訪問看護事業所向けのオンラインコミュニティを始めました。 オンラインコミュニティを始めた経緯訪問看護に興味があるけど、訪問看護で働くことに不安な看護師は多いのではないでしょうか?その理由として下記のような事をよく聴きます。 「○○科でしか経験がないから、△△は経験がない」 「独りで利用者宅に行くことが不安」 「自分ひとりで判断できない」 では、訪問看護と違って病院は、なぜ安

    • 株式会社ゆずと広島県で「ウィル訪問看護ステーションみそのっこ」を始めます!

      「全ての人に家に帰る選択肢を」理念に365日対応の訪問看護ステーションを全国で運営するウィル訪問看護ステーションは、広島県尾道市にて介護福祉サービスを展開する「株式会社ゆず」とともに、ウィル訪問看護ステーションみそのっこを始めます。 今回は、株式会社ゆずの代表取締役の川原さんと、看護統括リーダーの作田さんにお話しをお聴きました。 Q:川原さんが株式会社ゆずを設立した経緯や現在までの活動について教えてください。 「(川原さん)私は、ゆず創業以前、医療法人の老人保健施設で生活

      • 第2弾「みんなの訪問看護アワード」エピソード受賞しました!②「ちょっと早めの金婚式」

        訪問看護のオンラインメディアNsPaceの「みんなの訪問看護アワード」で募集した「つたえたい訪問看護の話」にて,受賞したウィル訪問看護ステーションのエピソードの2つ目です!まずは前編の公開です. 訪問看護の雰囲気を知りたい方へ,イメージを知る助けになれば幸いです. 前編 後編 ウィル訪問看護ステーションでは,多くの方の見学を受け付けています.気軽に見学お申し込みください!

        • 「みんなの訪問看護アワード」エピソード受賞しました!①「担当看護師からパパママ友へ」

          訪問看護のオンラインメディアNsPaceの「みんなの訪問看護アワード」で募集した「つたえたい訪問看護の話」にて,ウィル訪問看護ステーションのエピソードが2つ入賞し,それらが漫画になりました! 訪問看護の雰囲気を知りたい方へ,イメージを知る助けになれば幸いです. 前編 後編 ウィル訪問看護ステーションでは,多くの方の見学を受け付けています.気軽に見学お申し込みください!

        • 固定された記事

        訪問看護師を孤独にしない!~オンラインコミュニティを始めました!~

        マガジン

        • Community
          10本
        • Diary
          41本
        • Seminar
          8本
        • WyL Cloud
          5本
        • People
          4本
        • Visiter
          2本

        記事

          従業員満足度に関する訪問看護ステーションにおける調査

           前回の記事では,患者・利用者満足度について報告をしました.今回は従業員満足度がテーマになります.繰り返しますが訪問看護の質を測るにあたり,医療の質で有名なドナベディアンモデルの「構造(ストラクチャー)」「過程(プロセス)」「結果(アウトカム)」のモデルのうち,「結果(アウトカム)」は,厚労省や病院評価機構などのWEBページから一般的に以下の3つが多く言及されていることが多いように思います. ① 患者・利用者満足度 ② 従業員満足度 ③ ケアの成果(病院で言えば死亡率や平均

          従業員満足度に関する訪問看護ステーションにおける調査

          患者・利用者満足度調査をNPS®︎を中心に設計・実施してみました

          質のモニタリングの一つとして  訪問看護にとって質を測るのってどうするんだ?という悩みは訪問看護の管理者や経営者ではよくぶつかることかと思います.医療や介護の質指標,看護の質指標なんて考え始めると壮大な話にも思えますよね.  最近は医療の質で有名なドナベディアンの「構造(ストラクチャー)」「過程(プロセス)」「結果(アウトカム)」のモデルで考えることが多いと思います.その中でも重要に思える「結果(アウトカム)」は,厚労省や病院評価機構などのWEBページから一般的に以下の3つが

          患者・利用者満足度調査をNPS®︎を中心に設計・実施してみました

          訪問看護で起こる暴力・ハラスメントへの対応 ~KYT研修をやってみて~ 

          利用者家族から出されたお茶を飲んだ看護師が、意識障害を起こしてしまった薬物混入事件をご存知でしょうか。 大小限らず似たような被害は他にもあります。例えば訪問時に利用者が泥酔をしていた、セクハラをしてきた、利用者家族から執拗な罵倒を受けたなど。 このような訪問中に発生する危険な場面にどう対応するか。それを学ぶのが「訪問看護の危険予知トーレニング(KYT)」という研修です。 ウィル訪問看護ステーションではこの研修を再構築し、先日全てのチームに研修を修了したことで、現場に高い

          訪問看護で起こる暴力・ハラスメントへの対応 ~KYT研修をやってみて~ 

          ウィルクラウドは事業所のコミュニケーションの拠り所になる

          千葉県流山市や松戸市、柏市で訪問看護をしているみのり訪問看護ステーションはウィルクラウドを利用し約1年ほどになる。 今回、看護師の橋本さんにウィルクラウドの使い勝手についてインタビューを行った。 すれ違いが起こりやすい訪問看護において、スタッフ間のコミュニケーションの拠り所になった  こう答える橋本さんは、みのり訪問看護ステーションの中では、バリバリ働く中核を担う看護師である。橋本さんは続けて、”緊急コール”の機能も気に入っていると教えてくれた。  ウィルクラウドではトーク

          ウィルクラウドは事業所のコミュニケーションの拠り所になる

          災害時にも頼りになる、ウィルクラウドの特徴

           千葉県流山市や松戸市、柏市で訪問看護をしているみのり訪問看護ステーションはウィルクラウドを使い始めて約1年ほどになる。 台風による川の氾濫や地震など災害と訪問看護は切っても切れず重要な課題だが、みのり訪問看護ステーションでは、そんな災害時にも頼りになる存在にウィルクラウドがなっているとのことで話を聴いてみた。 災害時にも頼りになるウィルクラウドの特徴 今までは災害時に安否確認が必要な利用者のリストを紙やエクセルなどで管理するしかなかったという。リストにすればさらに更新作業

          災害時にも頼りになる、ウィルクラウドの特徴

          複数事業所の管理やチームナーシング制でも良いケアに繋がる電子カルテ

          千葉県流山市や松戸市、柏市で訪問看護をしているみのり訪問看護ステーションは、ウィルクラウドを使い始めて約1年ほどになる。 みのり訪問看護ステーションならではの工夫やウィルクラウド導入のメリットなどについてインタビューをした。 ウィルクラウドは複数事業所の管理にも力を発揮する。みのり訪問看護ステーションは現在千葉県内で3ヶ所の事業所(サテライトを含む)を運営している。複数の事業所があると事業所間の数字の管理や情報管理など一元的に把握したいこともあれば、それぞれ比較したいことも

          複数事業所の管理やチームナーシング制でも良いケアに繋がる電子カルテ

          【採用開始】ウィル訪問看護ステーション八王子を8月に開設します!

          「全ての人に家に帰る選択肢を」を理念に365日体制で小児・精神・神経難病・看取りなどへの訪問看護を提供するウィル訪問看護ステーションは、フランチャイズにより「ウィル訪問看護ステーション八王子」 を令和4年8月に立ち上げます。 フランチャイズオーナー兼、管理者として活躍する見﨑さんは、これまで九州や関東で救急看護や精神科看護など幅広い経験をし、今はウィル訪問看護ステーション八王子を開設する近辺にて看護師勤務をしながら家族で暮らしています。 そんな見﨑さんが起業し、ウィル訪問

          【採用開始】ウィル訪問看護ステーション八王子を8月に開設します!

          自宅ケア環境資料集ver1.0 〜お風呂やベッドサイド〜

           自宅での療養生活にはさまざまな創意工夫があります。特に医療機器の使用や障害をお持ちの方々で、生活に関わるベッドサイドやお風呂周りについて安価で汎用的なモノをクリエイティブに活用している例がたくさんあります。  一方で、「これから在宅療養や自宅での生活をしていこう!」と準備をしている方にとっては、それらの既にある良いアイディアを知る機会が少ない課題も。(インスタグラムなどのSNSで発信されている方も増えていますが!)。  またそれをサポートする側の訪問看護師や訪問リハビリスタ

          自宅ケア環境資料集ver1.0 〜お風呂やベッドサイド〜

          論文が公開されました

           この2年間ほど、国立看護大学校の友滝愛さんを筆頭に、医療情報学の専門家で東京大学病院所属の横田慎一郎さんとウィル訪問看護ステーション江戸川の岩本で、ウィル訪問看護ステーションおよびウィルクラウドでも活用している「オマハシステム」に関する研究論文のシステマティックレビューに取り組んでおり、この度Computers Infomatics Nursing誌 に投稿・アクセプト、掲載されました。 こんな方におすすめしたい!・オマハシステムを使ってどんな研究できるんだろ?を検討した

          論文が公開されました

          ウィルクラウドを導入して3ヶ月、職種を跨いで共通言語ができはじめた?:LIC訪問看護リハビリテーションさんの体験

          東京都府中にあるLIC訪問看護リハビリステーションさんは、以前に使用していた電子カルテからウィルクラウドへ移行し、ちょうど3ヶ月経つ。業務システム移行して3ヶ月ではまだ慣れないことも多々あるだろう、現場スタッフの反応はいかがだろうか?LICの看護師さんと理学療法士さんにお話を伺った。 看護師やPT,OT,STなど、多職種で目線が合うようになってきた看護師の宮本さんと理学療法士の須藤さん、管理者の黒沢さんにお話を伺った。大抵の場合、業務システム変更は上司が決め、現場は振り回さ

          ウィルクラウドを導入して3ヶ月、職種を跨いで共通言語ができはじめた?:LIC訪問看護リハビリテーションさんの体験

          大学の先生が講義・演習にウィルクラウドを取り入れてみた〜臨床判断と看護成果の言語化を期待して〜

           ウィルクラウドとは訪問看護ステーションが使う看護記録のクラウド型電子カルテである。東京医療保健大学の西村礼子先生が担当する基礎看護学の授業ではこのウィルクラウドを授業設計の中に取り入れている。臨床で使う電子カルテであるウィルクラウドをなぜ基礎教育に取り入れたのか、実際に運用している西村先生にお話を伺った。 臨床に繋がる学生への教育に有効「基礎教育と臨床教育を繋げるために、ウィルクラウドが活用できると思っています。既にその手応えを強く感じています。」  看護学生は、3年あ

          大学の先生が講義・演習にウィルクラウドを取り入れてみた〜臨床判断と看護成果の言語化を期待して〜

          「描く未来から逆算したらフランチャイズでの出店だった」ウィル訪問看護ステーション福岡オーナーインタビュー。

          「全ての人に家に帰る選択肢を」を理念に365日体制で小児・精神・神経難病・看取りなどへの訪問看護を提供するウィル訪問看護ステーション。 そのチームには直営だけでなく、フランチャイズで出店したチームも存在します。 福岡県福岡市南区にある、「ウィル訪問看護ステーション福岡」は看護師の落合 実さんが起業しフランチャイズオーナーとして開設した事業所。 これまで訪問看護事業所の開設や、管理者経験。その他にコンサルティングなども長く経験している落合さんがなぜ自らの屋号での訪問看護ステーシ

          「描く未来から逆算したらフランチャイズでの出店だった」ウィル訪問看護ステーション福岡オーナーインタビュー。