ご自愛始めませんか?


休みにやりたいと思ってたことができなかった。
ポジティブな人はゆっくり休めたしまぁいっかと思うだろう。
なのに私はいちいち悪い方に捉えてダメだとか自分にダメ出しをしてしまう。

完璧じゃなくてもいいのに。
休む日もあっていいのに。
時間あるならなんか意味あることしなきゃ、現状打破、成長しなきゃと脅迫的で時々怖い。
なんだかいつも焦っている。

それでも前より自責は減った方。油断するとすぐに現れて苦しいけど。
自責って本当意味ないのになんで出てくるんだろうね。

前置きが長くなったけど、
そんな私はこの頃ご自愛を始めた。
誰かに愛して!!って思っても仕方ない。
まずは自分で自分を満たせるようになりたいと思う。
何が好きで、何が嫌なのか知りたい。
自分ともっと仲良くなりたいと思ったから。
自分を1番の理解者、パートナーかのように扱うのが目標👸

余裕がなくて人に優しくできないこととか、勝手に期待して裏切られたと思って攻撃してしまうところとか本当は嫌なんだ。
だけどそんな時もあるよね!のマインドで愛することにしたんだ。

心に従って欲しいものを食べるとか、
ゆっくりお茶を飲む時間を作るとか、いつもより丁寧に体を洗うとか、
小さなことからでいい。

いつもより丁寧に接してあげる。
心の声を無視せず親友のように聞いてあげること。

そうすると気持ち生きやすくなった。
なんか辛くない日も増えた。
楽しいことにも目を向けられるようになった。
世界が少し美しく感じる余裕ができた。

皆んながみんな善人じゃない。
心の中なら何思ってもいいよ。
幸せじゃないのに、たくさん我慢してるのになんであの子はいつも楽しそうなの?ずるい!!が本音なのにいい子でなんかいれない。

嫉妬するのもわたし。
嫌だ嫌だと駄々こねるのもわたし。

自分に優しくできてないのに人にできるわけない。
優しくできる時に優しくすればいい。
それで縁が切れたのならそれまでの関係だったと割り切る。
去る者は追わない。
だって仕方ないじゃん?くらいのマインドでいたい。

強気で行ける時は強気でいけばいい!
弱気な時はじっとしてればいい!それもまたいい!
休むのも行動だって何かで言ってた。

あなたは何も悪くない。
少々不器用で頑張り屋さんなだけ
一緒にご自愛しましょう♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?