見出し画像

【延期】第5回目ウォーキングサッカー・イン・ザ・サイレンス参加者募集を開始しました

1月30日に予定しておりました活動につきましては、政府からも緊急事態宣言が発令され、外出自粛・移動の自粛などが求められている状況を鑑み、延期することといたしました。ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ございません。
何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

代替としてオンライン手話べりの会の実施を検討しております。日程につきましては、改めてご案内させていただきますので、その際にはご検討いただければ幸いです。


1月30日(土)9:00-12:00
会場:堅川河川敷公園(江東区)
地図:https://www.tatekawa-park.com/access
交通:JR亀戸駅から徒歩10分、都営新宿線 西大島駅または大島駅から徒歩15分
会費:ひとり1、000円
小学校以下の親子参加はお子様は無料です。お釣りのないようにしていただけると助かります。
待ち合せを希望の方はJR亀戸駅東口改札口に8:30に集合してください。

持ち物:
✅ 手話冊子(お持ちの方はご持参ください)
✅人工芝用シューズ(サッカースパイクは禁止です!)
✅動きやすい服装
✅飲み物(駅周辺にコンビニがあります)
✅防寒着(屋外のため、寒いです)

イベントの都合上、最低遂行人数は10人以上、また定員は18名とさせて頂きます。
以降の申し込みについてはキャンセル待ちとさせていただきます。

屋根付きのため、小雨決行予定です。
悪天候が予想される場合、前日に連絡いたします。

ウォーキングサッカー・イン・ザ・サイレンスをより良い時間にする為に運営スタッフを募集します。
楽しい時間を作っていただける方であればどなたも歓迎です。

ウォーキングサッカー・イン・ザ・サイレンス✉️メールアドレス
wsits2020★gmail.com ★を@に変更してください。
スタッフ:
西池朱夏
牛尾美湖
日比秀則

参加申し込みフォームはこちら↓


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?