見出し画像

死と記憶の無い少女、黒い家の惨劇(33/60)

設定 前話 次話

第六章 家出
第三話 変わる人格

あらすじ
 児童養護施設じどうようごしせつから親戚に引き取られた櫻井彩音さくらいあやねは、連続殺人に巻き込まれる、母親の朋子ともこは客間で腹部を刺されて死んでいた。


「帰ろう」
 榊原昭彦さかきばらあきひこは、それだけつぶやくと私に片手を差し出す。まるで小さな子を迎えに来た父親のようだ。だが眼が真剣過ぎて怖い。
 
「あの……今日はホテルで泊まる事になってます」
佳奈子かなこは君が、好きなんだよ」

 昭彦あきひこは、普通の状態には思えない。それは当たり前かもしれない、家族が死んでいる。異常な状態なのは理解できる。
 
「け……刑事さんも居ます、平気です」
「警察なんて意味が無い! 」

 怒号がビジネスホテルのロビーに響き渡る。私は反射的に体を硬くする、そしてゆっくりと黒い感情がわきあがる。これは嫌悪感だ、成人した男性に感じる強い怒り。過呼吸かこきゅうのように息が上がる、心拍数しんぱくすうも増えた、怒りのボルテージが上がると目の前の男が敵に感じる……
 
彩音あやねさん、大丈夫? 」
 ぐいっと左腕がつかまれて引っ張られる。私は気がつくと右腕を振り上げていた。加藤翔子かとうしょうこ刑事が私の腕をつかんだままで、榊原昭彦さかきばらあきひこに何かを言っている。
 
「あの……大丈夫です」
「記憶が無いの? 」
 興奮をすると脳が活性化して、自分とは違う誰かに体を渡している感覚がある、記憶が飛んで私じゃない誰かが行動をしている。多重人格も疑われたが、明確な証拠は何もない、主治医の斎藤輝政さいとうてるまさも、多重人格からの人格交代は無いと断言してくれた。

「君の場合は、新しく人格が生まれて支配されている可能性も……別人格の憑依にも見える」

 斎藤輝政さいとうてるまさは眉をひそめながら教えてくれた。難しい話は判らないが、人間の意識として認識されている人格はまやかしで、常に人格が生成と消滅を繰り返している。人の心が変化するのは、その生成と消滅のせいだ。新しい人格に入れ替わる事で、考え方も行動も変化する。まだ仮説でしかない。
 
「私は、もう寝ます……」
 その日はビジネスホテルで休み、登校はやめる事にする。長男の死亡原因は伏せられていた、窒息死ならば家族の誰かが関係しているかもしれない。慎重に捜査中だったが、連続殺人が起きる。

 祖母は事故か他殺の判断が出来なかった。重い鉄のハンマーが振りおろされたのか、転んでハンマーに頭をぶつけたのか判らない。でも母親の刺殺は、強い殺意が無ければ成立しない。自分で腹を刺すのは難しい。パンドラの箱を空けたように、榊原さかきばら家のスキャンダルが暴かれはじめた。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?