見出し画像

【宇宙杯】勝手に沙々良まど夏賞 発表します ~俳句部門~

こんにちは、沙々良まど夏です。

宇宙杯では短歌を担当した私ですが
今回は俳句部門で「いいなぁ✨」
と思った句を、勝手に表彰します🏆

宇宙杯クルーのしろくまきりんさんから
いただいたこちらを食べながら
見て行ってくださいね✨

丸武群@峮峮(チュンチュン)応援noteさん

鏡割れこの世はすべて蜃気楼

私たちはそれぞれの鏡を見て生きています。
その鏡が割れてしまったら…

きさらぎみやびさん

木の芽時 土の匂いも強くなり

三寒四温の時期を経て
空気が湿気を帯び出す頃
ひと雨ごとに春の匂いも増してきます。

PONO@こもりびとさん

引越しの荷まとめる子についほろり

自分もいつかそうなるのかという思いと
山口百恵さんの秋桜の歌詞を思い出しました。

さいとうT長さん

吾子転けて笑って走って汐まねき

想い出のワンシーン。
煌めく砂浜が見えます✨
美しい回想シーンです😊

梨さん

金色の盃に落つ銀河かな

とにかく言葉と漢字が美しい✨
スーパーカミオカンデからの
イメージだそうです。

ほりべえさん

陰陽を整えて生け木瓜ぼけの枝

生花(古流いけ花)のスタイルが構成する
三角形は「宇宙」を表すそうですね。
すべてが宇宙杯にぴったりでした。

ジユンペイさん

ロクゲンのゆめ解き放つあおいおと

宇宙杯特別審査員のジユンペイさん。
はじめてギターの音を放った瞬間の
みずみずしさを感じます。

pathさん

桜舞い異界と現世繋ぐ道

なんで桜って幻想的なんでしょうね。
桜吹雪が円を描きながら異次元へ
誘うイメージが見えてしまいます。

受賞された皆様、おめでとうございます🎉
振り返って読んでもすばらしかったです。

素敵な句はたくさんあるのですが
全部は大変、という方はこちらからどうぞ✨

昨日、みんなの俳句大賞は
めろさんに決まりました🎉

明日は三賞や特別審査員賞
こたつぶとん賞が決まりますから
楽しみにしていてくださいね😊


いただいたサポートは記事のネタ代に。 そして時にはみんなのサンタさんになるために使わせていただきます。