見出し画像

意外なところにあった #名刺代わりの一句

静かな?ブームとなっている
SS名刺メーカーによる
「名刺代わりの一句」

自信作は皆様にCanvaや
二次創作、書などいろいろ
作ってもらったから
どうしようかと思っていて。

いま私が開催中の企画
かっちーさんから引き継いだのですが
記事作成のために覗いた
以前の記事の中にありました。
個人的に「いいやん ♪」 と思うやつ😆

えいっ✨

「一句」という企画ですが
短歌も都々逸もOK✨

こちらは元歌への返歌でしたが
単独でもイケるではないの、と採用😊

こうやって作品がリサイクル?できるとは
夢にも思わなかった。


企画でもなんでも参加しておくものです。


あなたも大会とは別に何気なく
企画に参加して詠んだ作品の中に
いいのが埋もれてるかもしれませんよ✨

名刺だから自己紹介だよね!?と難しく考えず
「こんな句詠む人ですー」
と気軽に参加してみては?

埋もれている作品にスポットライトを
ぜひ当ててあげてください。


名刺メーカー効果で
ものすごく輝きます✨

募集要項はこんなね。

【募集期間】
 今から9/4(日)まで
【ハッシュタグ】
#名刺代わりの一句
 首で数える短歌も、便宜上同一ハッシュタグ
【内容】
 ■ご自身の自信の俳句・短歌・川柳・都々逸など
  を名刺メーカーを使って加工する
 ■俳句等は既発表、新作いずれも可
 ■十六夜杯マガジンに収納させていただく他、
  後日「名刺代わりの一句美術館」としてご紹介
 ■作品数の制限は特にありません

名刺メーカーなるものがよくわからん
という方はぜひ私の記事を見てね。
分かりやすいと評判です😆

次回の大会の練習だけでなく
こんな風に突然の企画に参加するためにも
ぜひ私の企画にも参加して
ストックをためるのはおすすめです😊


この記事が参加している募集

今日の短歌

いただいたサポートは記事のネタ代に。 そして時にはみんなのサンタさんになるために使わせていただきます。