マガジンのカバー画像

創作室

125
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

鶴亀短歌に投稿します

鶴亀短歌に投稿します

今回は先に出した鶴亀俳句に付句の形での投稿です。

今回ホストのつるさんは前回の宇宙杯に
目的をもって参加されていました。

また、私と同じ鶴亀杯サポーターの
西野圭果さんは宇宙杯で俳句に付句の形で
短歌に投稿されていました。

私もそれをやってみたいと思い
鶴亀短歌に投稿します。

とはいえ一度切れているものなので
くっつけた感があるかもしれませんね😅

1句目2句目は自分的にまあまあ。
花菖

もっとみる
鶴亀俳句に投句します

鶴亀俳句に投句します

せっかく考えた俳号を使わないとね😊

偏光サングラスが好きです。

緑や水面がくっきり見えるところがいい。

ただ時計の液晶などが
見えにくくなることがあります。

運転中に逆光で眩しい上に時間も見えない。
何にも見えん!みたいな夏の午後。

花菖蒲の句はNNさんに
お話を作っていただきました✨

2分くらいで読めます。
女子の方にはぜひ主人公を
ご自分に当てはめて
読んでいただきたい。

元気

もっとみる
こっそり創作一句2 作品集

こっそり創作一句2 作品集

お待たせしました😊
こっそり創作一句2の作品集です。

皆さまの力をお借りして
素敵な作品集ができました✨

お忙しいところご参加いただきありがとうございました。

この企画は不思議な企画でして。

・同じお題を見ているのに答えは人それぞれ
・同じ台紙?に貼って並べても
 違いが感じやすくてなんとなく楽しく見れる。
・返歌や付句もセットにすると、なお面白い(わたしだけ?)
・コメントより見やすい

もっとみる
【企画参加】夏の香りに思いを馳せて

【企画参加】夏の香りに思いを馳せて

梅雨が終わると改めて
日が長くなったことを実感する。
まだ外が明るい午後6時。

タイムカードを押し
事務所のドアを開けると
それまで厳然と分けられていた
冷気と暖気が融解し
私の身体にまとわりつく。

「あつー」
「今日はこれから予定はありますか?」
「ないですよ」
「じゃあ、いつものところに行きましょうか」

向かう先は課長の行きつけの店
駅前の繁華街にある。

事務所は駅から徒歩15分くらい

もっとみる
こっそり創作一句 作品集3

こっそり創作一句 作品集3

こちらは 画像3の作品集です。

皆さまからコメントいただいた
俳句等をCanvaに載せました。

キャプションのところに
私からの返歌、あるいは
付け句がしてあります。

しろくまきりん

二ノ旬

春~と共に

友音

西野圭果

青森の障害者雇用で労働する発達障害者(好青年)

mizutama

みゆ

夕凪遥

無名人インタビュー

ゆず

 

のんちゃ

くーや。

ままのすけ

もっとみる
こっそり創作一句 作品集2

こっそり創作一句 作品集2

こちらは 画像2の作品集です。

皆さまからコメントいただいた
俳句等をCanvaに載せました。

キャプションのところに
私からの返歌、あるいは
付け句がしてあります。

つる

Hiro/武炭宏

友音

てまり

西野圭果

青森の障害者雇用で労働する発達障害者(好青年)

mizutama

みゆ

蒸しエビ

夕凪遥

無名人インタビュー

丸家れい

ゆず

のんちゃ

くーや。

もっとみる
こっそり創作一句 作品集 1

こっそり創作一句 作品集 1

お待たせしました😊
皆さまからコメントでいただいた
俳句等をCanvaに載せてみました✨

キャプションのところに
私からの返歌、あるいは
付け句がしてあります。

ぜひ楽しんでいってくださいね💖

かっちー

大橋ちよ

chiyo

Hiro/武炭宏

春~と共に

  

友音

てまり

西野圭果

青森の障害者雇用で労働する発達障害者(好青年)



rira

mizutama

もっとみる
こっそり創作一句2

こっそり創作一句2

ご好評いただきました
こっそり創作一句の第2弾です。

29名の方にご参加いただき
78句のコメントをいただきました。
本当にありがとうございました。

第2弾はお題の出し方が変わります。

お題1には付け句をお願いします。
第1弾でも575でコメントくださった方には
77の付け句をさせていただきました。

私がCanvaで作成した絵から
575を詠みますので後に続く
77をコメント欄にお願いしま

もっとみる
こっそり創作一句

こっそり創作一句

こんにちは✨
鶴亀杯スピンオフの創作一句は
今回趣向を変えてこっそり形式にします。

Canvaで制作したお題(画像)から
俳句(季語なくてもOK)、短歌、短詩
(キャッチコピーのようなものもOK)を
詠んでコメント欄に入れてください。
どれかの絵 1枚からでOK👍

後日、詠んでいただいたCanvaに
句(短歌)を入れて作品集として掲示します。

どの絵に何を詠んでもOK
自由です。

今回の

もっとみる
曲から一句 ラスト!

曲から一句 ラスト!

痺れるようなドリームチームのロックンロールを
まずお聴きください。

出演者の皆さんの持ち歌の曲名や
歌詞をつなげて詩にしました。

元歌の歌詞が
平和を願ったもの
なのですが
うまく呼応しました。

KAMAKURA 桑田佳祐、原由子
ナツコ 世良公則
気絶するほど悩ましい char
ドラマみたいに時代は変わったよ 桑田佳祐
銃爪 世良公則
争うばかりじゃ人は悲しすぎる 佐野元春
愛がすべてさ 

もっとみる
曲から一句 さらに

曲から一句 さらに

今はドーム球場が増えましたから
野球のナイター中継の中止って
あんまりないんじゃないかな。

私が子どものころは
夏はテレビが野球中継に取られて
つまらなかったですね。

それから試合が始まったけど
雨で中止になって変な時間から
見たいテレビが始まることも
ありました。

うちは西部警察は見てませんでしたが
曲はなぜか知っています。

日曜の夜8時からの
放送だったようです。

この曲を聴いて

もっとみる
曲から一句に参加します

曲から一句に参加します

最近ハマっているYouTube
XJAPAN ファンじゃないんだけど
歌がうまくて演奏もよくて
動画の構成も面白いと夢中になりました。

自店だけじゃなく他店でも収録したり
ELTのいっくんともジャンク品でコラボ
しています。

永田に会いたい… 笑