マガジンのカバー画像

Writing Channelの共同マガジン

13,455
現在登録者数「51名」の『Writing Channelの共同マガジン』となります♪ 記事をマガジンに登録することで、多くの方に見てもらえるキッカケになります。 参加ご希望の方は…
運営しているクリエイター

2023年2月の記事一覧

noteカイゼンに提案したいこと、、

皆さんお疲れ様です。 noteの成長が凄まじい それはnoteを利用している私たちがいちばん実感していることだと感じ改めてnoteの運営は優秀な人達が集まっているんだなと そこで今回見てくれるかも分からないけど個人的にnoteに「これができたらもっといいかな」と思うところを記事にしたいと思う。 端的に言うと 売上金からそのままnote購入やサポートに使えるようにしてほしい一言で言うとこんな感じです。 わからない人のためにもう少し詳細を話すと 有料noteを売っている

美容師が教えるヘアサロン攻略法

みなさんこんにちは! 「ヘアサロンはどうやって選んだら良いか分からない」「上手な美容師さんの見分け方」のような質問を頂く事があります。 確かに悩みますよね。しっくり来る理美容師に巡り会えたら最高ですしね! ただこの悩みは一言じゃ説明しきれないというのが正直なところです。なぜかというと「人によって求めるものが違うから」ですね。 ヘアスタイルの仕上がりなのか? 接客・コミュニケーションなのか? はたまたスピードなのか? 基本的には全部だと思いますが、その中でも重視するポ

寝ぐせのつかない髪型とは

みなさんこんにちは! 「寝ぐせのつかない髪型はありますか?」という質問は結構多いです。 朝起きて寝ぐせに悩まされた事は、一度や二度や三度や四度はあるんじゃないでしょうか? 結論からいうと 「無いです。」 残念ながら。 ボウズやソフトモヒカンのような短いヘアスタイルでもやはり寝ぐせはついてしまいます。 どんな髪型でも避けられません。 ただ「なぜ寝ぐせが出来てしまうのか?」を理解する事で対応しやすくなります! 参考になれば幸いです! なぜ寝ぐせがついてしまうの

連載小説【正義屋グティ】   第30話・檻と銃口

あらすじ・相関図・登場人物はコチラ→【総合案内所】 前話はコチラ→【第29話・血の正体】 物語の始まり→【1話・スノーボールアース】 30.檻と銃口 「随分とボロっちいな」 傷口を押さえ何とか自分の力で立つことのできたデューンは、いつ崩れてもおかしくないような古びた廃工場をその目に映した。 「そうだろう。ここは我らホーク大国のスパイが古くからこの国の偵察のために不法占拠した立派な工場だからよ」 丸眼鏡を掛けた太ったその男は腕を組み誇らしげにほほ笑むと、デューンの血だらけの

髪は毎日梳かしましょう!

みなさんこんにちは! 今回はヘアケアの話です。 というか、もうこれは『お願い』です! 「髪は毎日梳かしましょう!」 (梳かす=ブラッシング) 髪にいたわりをヘアカット専門店で働いていますが、 「ブラッシングされていない女の子」の来店がとても多いです! 小学生や幼稚園児くらいの子ですね。 かなりの確率で髪の毛が絡まった状態で来店されます。梳かすのに5分以上かかる方もいます。当日の朝ブラッシングしていればこうはなりせん。 カットに来るのにこの状態であれば、普段は間違

【SLAM DUNK Gl】118話「手加減はできねえ男」

最強は誰だ? 絶対王者、山王工業エース、沢北栄治なのか? 試合終盤、互角の才能を開花させた流川楓なのか? 両者と同等のスキルを持ちさらにゲームメークもこなせる仙道彰なのか? 流川楓を本気にさせ、仙道彰を止め、あきらかに沢北栄治の動揺を誘った桜木花道なのか? 最終局面にてゲームメークを託された絶対王者、山王工業のPG、深津一成なのか? ダンプカーと形容されるパワーとキャプテンシー帝王、牧紳一なのか? 未完の大器、森重寛なのか? この論争をトータルに考え納得させら

【第2章】ヴィルフェーダ大阪トライアウト当日編・振り返り

第2章 ヴィルフェーダ大阪トライアウト編 序章として、第1章 デサフィアンテ編にて回収されなかった伏線、 「なぜ流川楓は日本にいたのか?」 「三田良佑の改革とワイドなショーで交わされた松田雅志への提案」 が明らかとなる。 三田良佑はUJBリーグ開幕を正式に宣言し、自らがオーナーとなり新規参入チーム「プレパラシオン東京」を立ち上げる。 その目玉選手として「流川楓」獲得を発表する。 一方、古本興業、お笑い界のレジェンド松田雅志も三田良佑がワイドなショーに出演後に 「選手

【SLAM DUNK Gl】117話「失敗など存在しない」

トライアウト合格者のお披露目と監督発表会としてサポーターを招き、イベントが企画された。 実質的なオーナーである古本興業の松田雅志、 主将の土屋淳も参加した。 イベントは合格者の紹介、挨拶等、 順調に進行された。そして松田雅志の挨拶となった。 「ヴィルフェーダ大阪のオーナー的な役割を担うこととなります。松田雅志です。今、にわかにバスケットが盛り上がりを見せ始めています。古本興業もそこに一役買おうということで大きな組織が動きました。世間の注目を浴び、選手のプレッシャーも

有料記事で繋がる輪が広がる

みなさんこんにちは! noteを続けていると色んな繋がりがあります! スキでの繋がり、コメントでの繋がり、フォローでの繋がりなどなど。 そして有料記事でも繋がっていきますね! 今回はそんな有料記事で輪の広がりを実感した話です! あなたの記事が話題です『渦』プロジェクトメンバーのHiroさんが私の記事を引用してくれました! この時点で嬉しいですよね! 「どんな記事かなー?」って気になります! 上記の記事を読んでもらうと分かりますが、私の最新有料記事の「有料記事創作で

【SLAM DUNK Gl】116話「ルーツ」

ヴィルフェーダ大阪トライアウトが終了した。 ブラジル出身のセバス・べノンの加入が決定した。 セバス・べノンのルーツとは? サッカー王国ブラジルで生まれる。そこでは社会問題としてよく取り上げられる格差問題。 差別は少ない国ではあるがはっきりとした格差が存在した。 べノンもこの問題は無視出来ず、決して裕福な家庭で育ったわけではなかった。 それでもボール1つあれば、裸足でストリートを駆け回る。 足で稼ぐとプロを夢見る者、生きるためにプレーするハングリーな者。ブラジルのストリート

ゲームで1日1000円稼げるようになりました!

皆さんお疲れ様です。 今日は私がやってる仮想通貨ゲーム 『walken』の現状報告になります。 前回記事 気になる方 始めてみたい方はこちら↓↓↓ タイトルがいかにも怪しい感じですが これは本当に紛れもない事実です。 私の所有する猫ちゃんたちがコツコツ稼いでくれたwlknトークンで新しい猫を買いました。 これで私が所有する猫ちゃんは 1番レアリティの高いレジェンドが1匹 レアが2匹 合計3匹でもっと稼げる布陣になりました。 ちなみに3匹合計で17万円分位の価値があ

犬を歩いて育てて稼いで社会貢献もできる最高のゲーム(無料)

皆さんお疲れ様です。 今日は、久しぶりに仮想通貨のゲームでまた新たな興味深いアプリを見つけたので紹介します。 昨年から誰でも無料で仮想通貨を稼げる 「歩いて稼ぐ」move too earnを中心に 紹介してきました。 ここで皆さん 「daisukeくん、またこの怪しい仮想通貨か」 と思われたかもしれません 誤解して欲しくないのは、 私自身が実際に利用してわかりやすい、使いやすい、魅力があるか、そのような部分を判断し本当におすすめしたいものだけをnoteで紹介しています

学びと感動の医療マンガ4選

みなさんこんにちは! 今回はオススメの漫画シリーズです! みなさん医療マンガは読みますか? 医療といえば現実でも密接に関わる事柄ですね。医療や健康は覚えておいて絶対に損はないです! マンガで時に笑い、時に切なく学んでみるのも良いのではないでしょうか? コウノドリ『出産は奇跡だ。』 産科がメインの話です。 涙なしでは読めませんね。 特に双子の話は我が家と被るところもあって、母子共に無事で良かったなと本当に実感しました。 内容はハッピーエンドばかりじゃなく、現実には悲

心の発信をしてる私ですが、決して完璧なメンタルを持っているわけではない。むしろその逆。顔色みておどおどしちゃうし、できる人には嫉妬もする。比較だってしちゃう。悩みやすい性格です。でもその性格も受け入れてうまく付き合うために心の勉強を始めた。今ではそれが人生の役に立っています。