マガジンのカバー画像

Writing Channelの共同マガジン

13,454
現在登録者数「51名」の『Writing Channelの共同マガジン』となります♪ 記事をマガジンに登録することで、多くの方に見てもらえるキッカケになります。 参加ご希望の方は…
運営しているクリエイター

2021年12月の記事一覧

私の口内炎を早く治す方法

皆さんお疲れ様です。 最近は、口内炎が多く困っています。 特に上唇の分け目に口内炎ができると 暖かい飲み物がめちゃくちゃ染みるので 本当に困りますよね 世間的にB2 B6 BCが不足がちと言われています 私は手っ取り早い方法があると思います。 チョコラBBこれは優秀な商品であります。 体感では2日で治ります。 普通に自然治癒では遅すぎて 今ではチョコラBBをいつも助けて貰っています。 飲み方としては、夜寝る前でいいと思います。 私は、2錠同時に飲んで寝ます。 これ

フォロワーの増やし方と音楽フェスが似ている点について

皆さんお疲れ様です またまたまたフォロワーのお話になります フォロワー増やすこと自体好きなのかもしれない 増やして多く見せたいと言うのもあるし、増やすことでの変化とかって間違いなくあるからその過程を楽しめますよね フォロワーって上限がないですから一生もの目標と言う感じに見ています。 今日は、フォロワーを 増やすことに似た話をしたいと思います 音楽フェスSNSでフォロワーを増やすことは、音楽フェスに似ていると思います。 まず、音楽フェスを知らない人に簡単に説明します

有料
500

初めてnoteを1年走り続けた。

皆さんお疲れ様です。 2021年最後の日です。 私は対して壁にぶち当たったとか、困難っていうものはチャレンジをしていない人間なので人より苦労はあまりしていません。 ですが、noteには1日平均でかなりの 時間を使ってきたのも事実としてあります。 1年フルシーズンを通して走り抜けた一年 マネタイズも1月から始まりちょうど1年がたち マガジンも色々増えてだいぶ管理が 整ってきております。 なんか毎年noteからどれだけフォロワーを増やしたとか記事数とか、色々な集計が発表さ

noteに合う記事構成の『型』とは、なんだろうか

皆さんお疲れ様です ストーリー作りにおいて起承転結という構成は避けては通れないものだと思っています 皆さんが普段楽しんで試聴している映画やドラマ、小説、漫画その他もろもろには起承転結が使われていることが多い noteではオリジナル小説を作成しているユーザーもいますが多くのユーザーは500文字から〜1000文字くらいが一般的ということで無縁というか滅多に使うことはないとは思うのですが、このように文章を伝えるという意味ではこの起承転結から構成の順番や拝読者のこういうところから

有料
500

スタエフとnoteの継続で相乗効果

皆さんお疲れ様です 最近はスタエフといつ音楽配信サービスでも 投稿頻度をあげるようになりました。 そこで、音声配信とテキストの良いところを話しましたのでここでも簡単に書いていこうと思います。 そもそも音とも文字の時点で違いは、ハッキリしていますが私はできるならどっちもやった方がいいと思うんです。 そんなことを書いていきます。 無料記事ですので内容は全部読めます。 音声とテキスト まずは、先程言ったように声と文字は違います。 スタエフではスタエフだけを利用している人

有料
500

『見せ方』を工夫するだけで有料noteは‥

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

病みつき注意おつまみ胡瓜

1.胡瓜を適当に一口サイズに切る 2.塩を全体にまぶして軽く全体を回す 冷蔵庫で1時間程度寝かせる 3.浸透圧により胡瓜の水分を抜くことが出来る ちなみに胡瓜は95%以上が水分で出来ている 栄養がないとか言われてるがビタミン カリウム ナトリウム等 わりかし豊富 4.ぎゅっと手で水分を抜いておく 鷹の爪と切りゴマ適量を入れる 5.鍋に 水 3 酒 1 醤油 3 味醂 0.5 砂糖 適量を合わせてアルコールを飛ばす 6 .熱いうちに胡瓜にぶっかける なお鷹の爪に含

【SLAM DUNK GI】47話「希望を紡ぐ者たち」

「私の夢は流川楓君と花ちゃんとオリンピックに一緒に出場することでした。」 「オリンピック!? なんか話がぶっとんでるな。」宮城 「オリンピックってのは日本国民の代表なんだぞ。こいつが国民の模範等、、、、。」赤木 「流川と桜木!? お前らどういう関係だ?」三井 「インターハイの後のリハビリ中の病院で会ったんだ。」桜木 紡希は桜木との出会い、そしてその時交わした約束のことを話した。 「楓君は花ちゃんの補欠で選ばれたって言ってました。嘘だったけど。ひどくないですか?私

【SLAM DUNK GI】46話「思いがけない訪問者」

「うーーす。」 桜木花道、宮城リョータの湘北高校朝練習に三井寿も合流した。 「三井!? お前まで 何だ!?」赤木 「あ?何だって? お前聞いてないのか?」三井 桜木はバスケフェスティバル「Desaflante」(デサフィアンテ)の詳細を話した。 「そういうことだ。ゴリ!! やるだろ?」桜木 「うむ、、、、。しかし俺は教員として、そのようなお祭りに参加するのは、、、、、。」赤木 「かてーこというなよ。その日が何の日かわかってるだろ?」桜木 「安西先生に俺達の勝利

【三井寿】スピンオフ構想あり!?

「三井寿にしか見られない光景」編を執筆した時期は、 2020年10月になります。作品を書いてから1ヶ月程度でしたが、 この頃は、広がった妄想、世界観を早く描きたいとかなりハイペースで書いていました。 それと同時に私自身、文章を書くことに関して好きという感覚はありましたが、専門的に勉強したことはありませんので、探り探り書いている時期でありました。 現在も今作品の執筆を続けていますが、noteにて連載、アウトプットしていると、 「ちょっとあっさりしすぎてるかな。」 「テ

【三井寿にしか見られない光景 編】振り返り

前章では、バスケフェスティバル「デサフィアンテ」にて、 ノブナガフレンズVSシルバフレンズの試合が決定。清田信長、桜木花道、宮城リョータの3人が参加決定している。 このタイミングで登場したのは、三井寿。プロローグではインターハイ終了後、引退せず残りウインターカップにのぞむも敗退。 敗退後も 「バスケやめたくねぇよ」 と燃え尽きていない姿が描写されました。 そしてその後がここで描かれます。 敗退後もシュートの打ち込みをする三井に手を差し伸べたのは、安西でした。 「三

生魚のリスクとヒスタミン

【ヒスタミン】 マグロ、カジキ、カツオ、サバ、イワシ、サンマ、ブリ等 栄養素ヒスチジン【たんぱく質を構成する20種類のアミノ酸】を含む赤身魚は、手早く処理しなければないない。それらは時間の経過と共に食中毒菌でもありアレルギー物質ヒスタミンへと変化する。 ヒスタミンは肉眼での確認は不可能で、 食べてみないとわからない。 ヒスタミンはエラ、内臓部分に存在し、常温で置いておく事により筋肉に移動する 尚、ヒスタミンは酢で洗おうが高温の油で揚げようが排除出来ない。  つまりヒスタミン

アニサキスの恐怖

【アニサキス症】 サバには必ずと言っていいほど アニサキスがいる。 アニサキス症は 大の大人がのたうち回るぐらいの激痛 内視鏡での手術が必要 アニサキス症を出した飲食店は 営業停止処分となる サバのアニサキスは日本海側でとれるサバと 太平洋側でとれるサバとでは アニサキスの性質が違い 日本海側でとれたサバの アニサキスは宿主が死んだ場合は内臓に留まり 太平洋側でとれたサバのアニサキスは宿主が死んだ場合は筋肉に移動する なおこれも100%ではなく8割程度の確率 太平

【安西光義】もはや主役!?ストーリーを動かした安西は生き続ける

主要湘北キャラクターでは最後の登場となった三井寿。 (おっと、、、赤木晴子がまだでしたね。必ず登場させます。お楽しみに。) 三井寿~三井寿にしか見られない光景 編~とし三井寿とともにストーリーを支えたのが恩師、安西光義でした。 そして衝撃の安西光義の最期。 思いつきで最後に変更したと言うわけでなく、決して悪意があるわけでなくご容赦いただければと思います。 安西の設定にはいろんな幅があり悩みました。 ・もう一度共闘 ・今度は敵 ・全日本監督 ・その他 安西と同時に悩