見出し画像

【書く習慣:Day8】気持ちにフォーカス

お題:最近怒ったこと

小さい頃から、私は怒ることが苦手でした。
なんか、怒った後の自分の中の感覚が嫌なんですよね。
なので、もともと怒らないようにする習慣があるんです。
お題には申し訳ないけど、最近怒ったことはないですねぇ。(苦笑)

そんな私ですが、自分が約束した時間を守れそうに無かったり、単純な躓きがあったりすると段々イライラしてきて制御ができなくなります。
そんな時は、つい怒ったりしちゃうんですよね。あとで反省しきりなんですが。

”怒り”ってなんでしょうね。
私にとっては、大切にしている人やモノを傷つけられたり壊されたりした時に起きる感情かな。
だから、約束が守れないかもしれないという、大切な時間を自分で傷つけたりすることにも焦りや怒りを覚えたりするのかな?

昔聞いたんですが、怒りは6秒(?)ぐらいすると収まってくるのだそうです。なので、ずっと怒りを持ち続けている人を見ると、すごい集中力だなと感心しちゃいます。きっと、怒りの元を反芻してるんでしょうね。すごいエネルギーですよ。

(勿体無い…)
そのエネルギー、もっと別の”楽しいこと”に使えば幸せな時間が増えていいと思うんですけどね。

その一方で、その人にとって大切なものが傷付けられたのかもしれないと思うと、その人の中の何かを回復させるためには、それも必要なのかもしれないとも思ってしまいます。

それとは別に、世の中には嫌な人っているじゃないですか。
人の気持ちを逆撫でるような、なんでしょう…ウマが合わないっていうんですか。そういう人の言動で、いちいちイライラするようなことは昔はあったんです。

ですが、ある時から「怒り感じると、脳内で毒物を生成してしまい寿命が縮む」なんて話を聞いたことを思い出して、”こんなやつの所為で自分の寿命が縮むなんて勿体無い。それじゃ、あいつの思う壺だぞ!”なんて思うようになりましてね。
そうこうしているうちに、そういう人のことを気にするのを止めるようになりました。

また、他の人が怒っている場面に出会した時は…
”ああ、この人、悲しいのかな? 痛い思いでもしたのかな? 悔しいのかな?”
と考えるようにしています。

だって、小さい子って思い通りに行かないと怒ったり泣いたりするでしょ?大人になっても、それの延長線上にある感情なんじゃないかと思ったり。
そうすると、”お〜よしよし”としてあげたくなるんですよね。そう考えると、人が怒っている場面に出会しても、少し心に余裕を持つことができたりして。

あれ?何が言いたかったんだっけ?
まあ、人の気持ちにフォーカスした話って、色々考えちゃったりして良いですよねってことで。
(色々思ってたこと書いたら、すごい散文になっちゃいました。すみません。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?