見出し画像

今さらホームカミングからのファーフロムホームで、ノーウェイホームが早く見たい

こんばんは、かくぼーずです。

今日は、今さらながらトムホ版スパイダーマンについて30分1本勝負!

私はスパイダーマンが苦手でした。トビー・マクガイア版の印象が良くないことが大きな原因ですが、ダークヒーロー系とも違った中二病こじらせ系な陰鬱としたストーリーもあまり好きではありませんでした。

加えて、トビー・マクガイアもアンドリュー・ガーフィールドも好きじゃなく、なんならキルスティン・ダンストもエマ・ストーンも好きじゃない。もう見るべき理由が一つもなかったわけです(笑)

そんなスパイダーマンと疎遠な私が改めて興味を持ったのは、やはりトム・ホランド版の評判の良さでした。周りの映画好きが挙って高評価、絶賛してくるので、流石に気になると。

しかしながら、スパイダーマンと私の距離は簡単には詰まりません。2017年1作目「ホームカミング」にハマる人々を横目に見て、2019年2作目「ファーフロムホーム」の絶賛を聞き流し2022年です。

今年、3作目「ノーウェイホーム」が公開され、観賞した友人から何度も笑いが起こり、最後は拍手だったという映画館の様子を聞き、ようやく「見る」となりました。

そして、昨日今日で1作目2作目を観賞。最高かよ。控えめに言って最高かよ!私はMCUに全く詳しくないですし、アベンジャーズも見てないですし、マーベルで好きなのはガーディアンズオブギャラクシーだけですけど、それでも今回のスパイダーマン、最高かよ!!

トム・ホランドがかわいい、ジョン・ファブローかわいい、ゼンデイヤが超かわいい。中二というかジュブナイル、陰鬱というか成長譚。学園コメディ的な要素もしっかり効いてて甘酢っぱい、まだまだ子供だけど応援したい見守りたい。そんな気持ちになるとても良い映画でした。

こりゃ「ノーウェイホーム」も早く見たい!けど、劇場公開はすでに終わって配信はアマプラとアップルTVだけか。。。netflixに入るのはまだ先ですかね。待ち遠しい。

バットマンもスーパーマンもそうですが、リメイクされるたびにその時代を反映し新たな見どころがあるのがスーパーヒーローものです。私の凝り固まったスパイダーマン像を一気に吹き飛ばしてくれたトムホ版に感謝感激天城越え。な今日この頃でした。

タイムスタンプ:2022/04/03 22:20〜22:50(30分)

=================
<30分1本勝負とは>
「書くことを習慣に」を目標に、毎日30分で1投稿する志高い系企画です。
〜ルール〜

・題材は、基本noteハッシュタグから。
・骨子、構成を考える時間は含めない。あくまで書く時間が30分。
・時間厳守。時間内に書けたところまででまとめ投稿します。
毎日=ほぼ日(笑)。目標毎日、できなくても知らん顔して続けます。
=================




この記事が参加している募集

#映画感想文

66,723件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?