見出し画像

病院ではなくて、旅先のホテルのテラス?

今日の通院では、放射線治療と乳腺外科と産婦人科外来、それに骨密度測定もあり、朝からスタートしてすべて終了した後、ようやくお昼ご飯だぜ!となったのが15時半近く。

病院内レストランで月替りランチの「ざる蕎麦とミニ親子丼セット」をいただきました。

実はこれ2回目。

お蕎麦が硬めでコシが強くて私好みだったので、再び。

レストランの窓からの眺望は、たびたび写真をアップしているので、もう飽きた?笑

今日は、そのレストランフロアの西端にある屋外テラスに出て、外を眺めたり、写真撮影しましたので、どーぞ!

こうして、屋外テラスにトランクを置いて撮ってみたら、なんだか、病院に来ているのではなくて、旅行の途中みたいじゃなーい?って。笑

撮影した夕方も近い時間、お天気が曇ってきてしまって、ちょっと残念。

乳がん告知直後にここに来た時は、寒風吹き荒ぶ真冬でしたが、今日は、汗ばむ、いやいや、汗かきの私は、汗タラーリなほどの初夏の陽気。

汗を気化させ、肌にひんやり感をもたらす初夏の風が気持ちいいテラスです。

放射線治療には、まだ6月半ばまで毎日通うし、7月の初旬過ぎからは、再発を抑えるホルモン剤と抗がん剤の服用が始まって、通院は続く。 

ということで、これは旅行だ、人生旅行だ、ということにしています。

自分で作成し続けていくことにした乳がんの記録資料の名も「My breast cancer journey」にしたしね。

乳がんは困った大病ではなくて、人生のお伴として、明るく楽しく寄り添っていきたいのです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?