見出し画像

すべては、平均回帰の法則が働いている

こんばんは、ひらっちです。今日も本当に暑かったですね…。この暑さの中で農作業をしていると、帰宅後にnoteを書こうという気にもなれず。というわけで今日は手短にいこうかと考えております。

<いつものように簡単な自己紹介です>

僕は、地方国立大学を卒業後、ブラック企業で営業マンを経験。その後、フリーランスのライターとして独立開業、さらに数年後、新規就農して農業をスタートさせ、2020年現在、好きな仕事を選びながら人生を謳歌する「ほぼセミリタイア生活」を実践しているアラフォーです。

このnoteでは、特に20・30代のビジネスパーソンの皆さんに、僕の経験に基づいた「人生を楽しく過ごすための技術」を提供し、少しでもたくさんの方に「幸せな毎日」を掴んで欲しいと考えています。どうかお付き合いください。

■ギャンブルで確実に勝ち続ける方法があります。それは…

あらためまして、ひらっちです。今日は「ビジネス」や「生き方」について書いてみたいと思います。

あなたは、ギャンブルがお好きですか?

例えば、パチンコとか、競馬とか、宝くじなんかもそうですね。僕も少しだけ競馬をかじっていた時期がありますが、今は全くやっていません。

そんな僕でも、ギャンブルでほぼ確実に勝てる方法を知っています。

せっかくなのでお教えしましょう。それは「一度勝ったらそのギャンブルには一生手を出さないこと」。そうすれば、勝ったまま人生を終えることができます。

「なんだそんなことか…」と感じた方も多いと思いますが、ギャンブルは基本的に回数を重ねれば重ねるほど、トータルで負ける確率が高くなっていきます。

2度、3度と勝つことはあるでしょうけど、それがずっと続くことはありません。回数を繰り返していくうちに、トータルの結果はどんどんと「本来あるべき平均的な値」に近づいていく。幸運というイレギュラーは、ずっと続くことはないわけです。これを「平均回帰の法則」と言ったりします。

「ラッキー」が起こったらあとは一切手を出さない。運を天に任せているような初心者が、ギャンブルで確実に勝つためにはこの方法しかないと思います。

ちなみに僕は、競馬にはトータルで勝っています。理由はもちろん、勝った時にやめて、そのまま二度と馬券を購入していないからです。

■あなたが注目すべきは、売上のブレではなく「平均の値=本当の実力」

「平均回帰の法則」は、なにもギャンブルだけに言えることではありません。あなたの人生のあらゆるシーンで働いている普遍の法則です。

例えば、あなたのビジネスが絶好調だったとしましょう。特段変わったことをしているわけではないのに、今月の売上がいきなり2倍に増加した。そんなことが起きたとします。

すると、翌月はどうでしょうか? 

おそらく、かなり高い確率で売上は下がると思います。それは「平均的な値(本来の実力)」に戻っていく力が働くからです。

こうしたブレは頻繁に起こります。同じようなことをしていても、売上が良い時もあれば、悪い時も時もある。そういうものです。

ここで重要なのは、目先の売上に一喜一憂しないこと。必ずブレは起こるわけで、そこに目を奪われてしまうと本質的な部分を見誤ってしまいます。

あなたが注目すべきは「平均的な値」、つまり「本当の実力」です。平均的なパフォーマンスを上げるための努力を続けているか、そこをきちんと自己評価することが最も大切なのです。

■まとめ

平均回帰の法則を知ると、良いことが起こっても、悪いことが起こっても、それほど大きく感情を揺れ動かさずに済むようになります。長期的にみれば、結局あなたの本来あるべき姿に収斂していくからです。

大切なのは、本質的な部分で自分を高めているかどうかです。目先の結果の善し悪しに振りまわされるのではなく、「人としての平均値」を上げる努力を怠らないようにしたいものですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?