見出し画像

ぼたん鍋おいしい

先日、ぼたん鍋を食べに行きました。
電車で遠出をして遠足気分です。

人生はじめての、ぼたん鍋です
私は臭みのある肉、とくに羊とか全く無理で、
昔から匂いの強めな肉は敬遠しておりましたが
このたび、初めてぼたん鍋をいただきました。

感想は・・・
美味しいのです。
ひたすらおいしい
そして温まる。肉の臭みに敏感な私でも、美味しくいただける。

イノシシはそもその豚を家畜化したもの、
豚肉の野生化した味と、想像してただいたらよいかもしれない。
豚肉は、ピンク色なのですが、イノシシ肉は赤身です。
しっかりとした硬さがあるので、
十分に鍋で煮込んで食べるのがおすすめです。
今回は味噌味を頂きました

ぼたん鍋の基本的な食べ方は
まずは、野菜を十分にいただき、
そのあと肉をいただく。
そうすると、お肉も煮込まれて十分に柔らかく、
しかも味が濃厚 味噌スープにもとろみが出てきて最高です

近年は、畑を荒らす動物として知られているイノシシ
その対策として、野生の肉をおいしくいただくことも大切かと

さっそく、自宅で食べるための、ぼたん鍋用のイノシシお肉を
ポチってお取り寄せです。
届くのが楽しみです



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?