マガジンのカバー画像

休職中の方へ

29
お休み中の方へ、お勧め記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#心理学

暑さと寒さ、どっちが得意?

昔、心療内科の先生にご指導いただいていた。 診察に同席させていただき、先生がどのような言…

172

変化にチャレンジ

なんだか最近煮詰まってるなあ・・・と感じることはありませんか? そんな時は小さくていいの…

112

自己愛性パーソナリティー③

テーマは自己愛性パーソナリティー障害(NPD)さんと接して得たもの 私の体験をご紹介 NPDさ…

38

自己愛性パーソナリティー②

前回は自己愛性パーソナリティー障害(NPD)の一般的対応を 書かせていただきました 今回は自…

41

自己愛性パーソナリティー①

最近心理学的なところからずいぶん離れていましたが 久々に この分野のお話を書いてみようと…

51

忖度とかミルグラムとか

背景 このところ忖度と思われる事象がよくあらわれる 忖度(そんたく)とは、他人の考えや感…

99

深田さんの適応障害ニュースから思うこと

 深田恭子さんの適応障害による、芸能活動休止ニュースが流れた。まことに、悲しいのですが、これによって勇気づけられた人たちも、多いのではと思った。  カウンセラーの立場から、多くの適応障害と診断された方たちと話してきた。「自分がこんな状態になってしまうなんて、思ってもみなかった。」「メンタルは強い方だと思っていたし、自分は絶対にならないと思ってた。」  何度聞いたかわからないぐらいの言葉である。  そうなのです。みんな、どんな人でもバランスを崩せば、適応障害に陥るのです。

コンフォートゾーンを広げる

 コンフォートゾーンとは、自分がリラックスできて、パフォーマンスを十分に発揮できる、場の…

アドラーの未来への目線

 アドラー心理学の三角柱に関して昨年の9月ごろに記事をアップした。半年ほど経過しても、ア…

閉じた扉ではなく開かれた扉に進む

 仕事でも、人間関係でも、人生でもうまくいかないときはある。自分の意見を通そうとしてもな…

「大丈夫!」無意識から変化が訪れる

 いま私が向き合っていること。それは、自己効力感を上げること。自己効力感とは目標に向かっ…

うつ状態から回復するときの波

 うつ状態からの回復期、大切です。今回はその回復期について、ご紹介します。  レジリエン…

タイムスリップ現象って知ってますか?

タイムスリップ現象って知ってますか?  タイムスリップ現象とは、過去の極度の苦痛を伴う体…

ADHD傾向の方にお勧め!呼吸法いいよ

  ADHD傾向の方にお勧めの方法があります。呼吸法です。  ADHD傾向の方、脳みそ内が動き過ぎて、つらい。注意がいろんなとこに行ってしまって、それだけで疲れてしまい、疲労困憊。脳みそ内がぐるぐると動いて止まらない。そんな状態になってしまうことありませんか?  そんな時にお勧めなのが呼吸法。目を閉じて、鼻から吸って口から吐く。鼻から吸う時間は3秒。口から吐くのは長めの10秒ぐらいで吐き切る。これを目を閉じて、ゆっくり行う。  ネット検索すると、多くの呼吸法が載ってます