見出し画像

40代女性に贈る 毎日がHAPPYになる30の習慣その100 めんどくさいに慣れる

環境順応は最強の習慣の一つ


淑女の皆さんおはようございます。大嶋です。
今日で100回目達成です。やっとここまできました。
が、実はこれ101回なんです。
回数カウント間違えていて今回101回めでした。
嬉しい間違い。
このテーマは今回でおしまいですが、
明日から新テーマでお届けします。

乞うご期待

と言うわけで最後の本題に入りましょう。
最後の習慣は「メンドクサイに慣れる」です。

これは私が今まで書いてきた習慣の中で最も重要な習慣の
一つです。

人間は変化が嫌い。
これは万国共通です。
人間であれば誰もが一緒です。

多くの方がこのメンドくさいを
攻略するための本を出しています。


その位、メンドくさい事は何をする上でも強敵なのです。
少しでもメンドくさいイメージが生み出されてしまえば
軽い足取りも急に鉛が積まれたように重くなる。
そんな経験を誰しもしていると思います。

今回は私もこのテーマに便乗してみたいと思います。

毎日連続251にちnote投稿。
こんな事が出来てしまった私ですが、
以前は大のメンドウ嫌い。
今も少しは残っていると思います。

上記の通り、メンドくさいと感じてしまうと
その先の辛いイメージが鮮明に出てしまい、
一切やる気が出ない、動かない。
典型的な動けない人でした。

ただ、習慣をやり続けているうちにだんだんと
そのメンドくさいと感じる事がなくなってきたのです。

もちろん続けてきたからでしょ。
となる内容ですが、実質習慣化するためには
この方法しかないように思えます。

シンプルに
メンドクサイ
ではどうすれば、そのメンドくさいに慣れる事がでできるのか?

それは
・完成度を度外視する
・しょうもないくらい小さなボリュームしかやらない
・やって無理なら秒でやめる

私はこれを徹底しました。

全てはメンドくさい状態から1手出す。
これだけに集中しました。

以前書きましたが、小さく行動を起こす事が
習慣化を定着させるための最も有効的な方法です。

もちろん単発単発の効果はないに等しいでしょう。

ただ、その1の積み重ねが「習慣化」の
土台を創り上げていきます。

習慣は無意識に定着すれば勝ちです。
効果効率はその習慣を使って行う事で生み出される
のです。

ここの認識に間違いがある人が多く
(私も間違えていた人の一人)
そのため習慣は困難と及び腰になってしまう
のです。

やって、慣れて、出来る。
これはあらゆる行動の基本となる考え方。

やる事以外は全て削り、シンプルに最小行動に
全力を注ぐ。

しょうもない一歩でもそれが今の全力です。

習慣は地味。
でも、それは

自分の人生を支えてくれる。
自分の人生を飛躍させてくれる。

最強の武器です。


Good future!!!!!

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
今日も最後までお読み頂きありがとうございます。
スキ・フォロー懇願中です。
お友達なってください!!!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コツコツtweet中のtwitter
フォロワーさん2000突破
覗いてみてください。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
大嶋陽介公式standfm
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
毎日12時より「TAMATAM論」ライブ配信中
とりあえず一人で行けるところまでライブやっていきます。
まずは100回連続。新たなチャレンジが始まりました。
日常にある「たまたま」を徹底的に掘り下げる。
毎日多分狼狽しています。
その姿を見たい方、12時にお待ちしています。
座右の銘は「難問!カモン!!!」
参加したい方、飛び入り歓迎です!!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?