見出し画像

Amazonで話題の 「COMFEE'」 の洗濯機を買ってみた!

最近Amazonで少し話題になっている COMFEE' 洗濯機 7kg を買ってみたので、ざっくり自分なりにレビューします。

Comfee'ってどこのメーカー?

Comfee'(コンフィー)とは? Comfeeは「世界最大の家電メーカーの1つであるMideaのフラッグシップブランドです。 北イタリアのミラノとコモの中間あたりに位置するサロンノに拠点を置きます。 洗濯機、冷蔵庫、冷凍庫、空調システムではイタリアのシェア・トップブランド。

https://italianity.jp/

と、いうことらしいのですがよくよく調べると親会社は中国の「美的集団」という会社らしいです。イタリア製なのか中国製なのかよくわからない感じですね。。。

ただまぁ見た目も当たり障りなく値段もリーズナブルなので、こだわらなければOKというところでしょうか。評価も割と高くでAmazonおすすめになってますし、、、

早速買って置いてみた!

正直な感想、めっちゃ普通です。大きさも操作パネルなども、いい意味ですっきりしています。

ちょっと注意が必要なのがガラスドア。折り畳み式ではなく、ドアそのまま開くタイプなので洗濯機の上にスペースがない場所に設置する場合は事前に確認してください。Amazonの商品ページにはガラスドアの高さの表記がないです。

ガラスドアの高さは約33cmでした!

使い勝手は?

半月ほど使ってみましたが、特に問題はなく洗濯機としての性能は普通です。洗濯、脱水時の音はちょっと大きいです。以前使っていた日立のビートウォッシュよりうるさく思いました。コンパクトで軽量なのでまぁこの辺は仕方ないか、て感じです。

ガラスドアで中が見えるのはおもしろいです。ガラスに模様が入っているので上からライトを当てないとあんまり見えない。

洗剤、漂白液を入れるボックスは普通ですが、柔軟剤が入れずらいです。

風乾燥機能

この洗濯機にはあまり聞いたことのない風乾燥という機能が付いています。
脱水ボタンの並びの一番上に表示があるのですが、脱水ボタンを押して選択します。

写真には写っていませんが69分かかります。
風乾燥を使った感想ですが、若干、若干、乾きます。。。見ているとゆっくり脱水を1時間やってるだけなので、乾燥というほどの能力はありません。おまけ程度に考えておいた方がいいです。洗濯が終わったけど、ご飯食べてて今すぐに干せないなど、時間の帳尻合わせぐらいには使えます。

値段、デザイン、性能、全体的に見て基本的には満足しています。おおざっぱなレビューですが参考までに。

記事の内容についてわからないことがございましたら遠慮なくお問い合わせください!