マガジンのカバー画像

つかふる姐さんのここにしか書かない話 【心理学×夜職スキル】

つかふるの秘密の書。女性が幸せに生きるための知恵を【国家資格心理職×夜職歴10年の経験】からおすそわけします。ガチの心理学者&変態なので内容は真面目からドエロまで。でも極力エビデ…
つかふる姐さん初の定期マガジン。 このマガジンのための記事を月に2〜3回程度更新します。記事は単体…
¥500 / 月
運営しているクリエイター

#生き方

30代、生きるのがだいぶ楽になった10の理由。

最近ふと気づいた。 「あれ、なんか生きるのがだいぶ楽になったな」と。 この2年くらいか?…

600
20

年老いても、凛とした、気持ちのいい女性でいたいから

祖母が亡くなってもう何年も経つ。 祖母は最期の数年間、長男である伯父と一緒に暮らしていた…

300

その男、イタリアン

風光明媚な大量の写真と共にそう送ってきたのは、イタリアに住む50代の日本人だ。今は向こうで…

500

人と自分を比較して苦しんでいるあなたへ 【自己肯定感より先に必要なもの】

ここ数年、ご相談者さまの中に「私は“自己肯定感”がとても低くて…」とお話しされる方が増え…

300

最後の007はあなたと2人で 【ボンドに学ぶ“いい男”】

家から歩いて行ける距離に映画館がある。 私はあるなんでもない水曜の夜、チケットを2枚買って…

300

私が嫉妬すらできなかった55歳の美人社長。と、その魅力について。

先日こんなツイートをしたら、 「その人についてもっと知りたいです」 「その人の話を詳しく…

300

点と点をつなげながら、一本の線をひくように:自分の生きたい人生を生きる

だいぶ春めいてきましたが、皆様いかがお過ごしですか。 今回の月間マガジン、割と大胆なタイトルをつけてしまったのですが、 これ本当に、私にとっては永遠のテーマなのです。 私は普段の仕事で(よく考えたら昼も夜も)病んだり迷ったりしている人のお話をお聞きすることが多いのですが、 累計1000人とかになってくると、だんだん“病む”ことの本質みたいなものがわかってくるのですよね。 もちろん器質的な精神病の人はまた違うお話になってしまうのですが、 私がここで取り上げたいのはいわゆる

¥300