見出し画像

生存率を上げる、災害時の備蓄方法


東北の皆さん大丈夫でしたでしょうか?

私は福岡ですが、、
以前台風が来た時にスーパーからあるものがたくさん無くなりました。

そして今も地震の影響から備蓄するようにされてるではないかと思います。

この時何を備蓄するかで生存率は変わります。

まず先に間違って備蓄食品
*カップラーメン
*パン
*お菓子
*米類
*野菜ジュース


備蓄と調べて出てくるものはこう言ったものが非常に多い。

栄養が少ないものばかりであるという事。

これでは食べても食べてもすぐにお腹空いたり眠気が来たりする状態を作ってしまう。

どういうことか?
高GI食品ばかりだということ
これは太らせるものでもガス欠になりやすい。


では何を取る事がいいのか!!


きっと初めて聞く方が多いかと思います。
これを見た人だけが知って生存率を上げるでしょう。

それは『サプリメント』である

日本人があまり好きでないワードの一つ

しかし、アメリカなど先進国では食材では栄養がとれないとわかってるので台風や災害時にスーパーから無くなるのは『サプリメント』なんです。知ってましたか?

パンやカップ麺より多く売り切れるとの事

サプリメント=栄養補助食品

災害時に必要なのは食事ではなく食事の中にどれだけの栄養があるものを食べられるか

私が推奨してあるサプリメントは
世界レベルのサプリメントである。
ミールリプレイスメント世界売上nNO.1

いわゆる置き換え食として
完璧な栄養が入ってる!!!!

何が言いたいのかと言いますと
糖質が多い備蓄だとあとが続かない。

非常食としても持ち運びがスムーズであるという事。

いざ何かある時に物なんて持っていけない。

カロリーと栄養は全く別物である。

ご予約・ご質問はこちらから


【#健康マインド】になるカウンセリング実施中こちら



◆ 今よりもワンランク上の体づくり ◆
ご予約・ご質問はこちら


✅「ボディーラインを引きしめたい」
✅「お腹のお肉をなんとかしたい」
✅「いつまでも健康で若々しくいたい」
✅「体のお悩みを解決したい」
✅「ダイエットしたい」
✅「将来寝たきりにならない体づくりがしたい」
そんな方にオススメです♪

普段の私の活動はこちら
Facebookから見てみて下さい

この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,870件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?