【そのまま使える】Googleスプレッドシートで作った顧客名簿の重複チェックとアラートメール送信をGoogle Apps Script(GAS)で行う
こんにちは!KCompany代表のケータです!
本日は「Googleスプレッドシートで作った顧客名簿の重複チェックとアラートメール送信をGoogle Apps Script(GAS)で行う」スクリプトをご紹介します。もし使ってみたいという方がいらっしゃったら、ページの最後の部分をご確認いただければ幸いです。
なお、事例として顧客名簿としていますが、スプレッドシートを用いたテーブル上のものであれば動作します。
詳細は後述もしますが、大まかな処理としては以下の通りです。
Googleスプレッドシートで顧客名簿シートを作成する。顧客名簿シートには氏名やメアドなど顧客名簿として必要な項目を記入する。
2列目にある「名前」について、重複チェックを行います。重複チェックは「メニュー>カスタムメニュー>名前の重複チェック」から実施します。
もし重複がある場合はメッセージボックスで重複した名前と行数が表示されます。重複がない場合は重複がないことをお知らせします。
トリガー設定することで、重複がある場合は、GAS実行者のアカウントへGmailにてアラート重複メールが送信されます。
「Googleスプレッドシートで作った顧客名簿の重複チェックとアラートメール送信をGoogle Apps Script(GAS)で行う」スクリプトを開発した背景
Googleフォームで集計した内容を元に顧客名簿を自動的に作成していくスクリプトを別途組んでいるのですが(参考)、中には重複したお問合せ(顧客名簿)が作られてしまうということがありました。
このような状況のときに、名簿の管理者がいち早く重複に気づきたいということで、この仕組みをつくることになりました。
「Googleスプレッドシートで作った顧客名簿の重複チェックとアラートメール送信をGoogle Apps Script(GAS)で行う」スクリプトのご紹介
さっそくですが、今回のサンプルのご紹介です。機能としては大きく分け2つあります。
①「重複チェック」機能
「顧客名簿」シートの2列目にある「名前」で重複した値があるかのチェックを行う。
厳密には、現在アクティブなシートの2列目の値の重複チェックを行っています。
半角及び全角スペースがある場合でも、同一の値とみなしてチェックを行います。これはセルに入力された値で余計な半角スペースや全角スペースが度々含まれるといったことがあったためにこのような作りにしています。
②「重複アラート送信」機能
トリガーとして設定することで、重複アラートメールを定期送信することができます。
送信対象者はGAS実行者のアカウントになります。
一連の動作イメージ
はじめに一連の動作イメージを動画でみて頂いた方が分かりやすいかもしれません。下記の動画では「重複チェック」機能の実行および、「重複アラート送信」後のメールの確認動画となります。
「重複チェック」機能の画面イメージ
非常にシンプルですが、カスタムメニューから実行することで、メッセージボックスにてアラートを表示させることができます。
「重複アラート」機能の画面イメージ
トリガーの設定自体はこちらの記事を参考に設定をお願いします。sendAlertDuplicateという関数名を設定して頂ければ大丈夫です。
メール送信後は下記のようなメールが届きます。
メッセージ内容は基本メッセージボックスと同じです。
また、スプレッドシートへのURLも掲載しています。
注意点
そのまま使うのではなく、自分用に自力でカスタマイズしたい!という場合は、スプレッドシートおよびスクリプトを多少なりとも修正する必要があります。
使ってみたいけど、カスタマイズしたい&自力でやるのはめんどう!という方は、下記【お仕事のご依頼について】からお問合せ頂くのでも大丈夫です。
【実際に使うには】
ここまで読んでくださって、実際に使ってみたい!という方がいらっしゃいましたら、以下からぜひご利用いただければ幸いです。閲覧用のファイルを用意してますので、そちらをコピーし、ご自身の環境にてご利用いただくイメージになります。
もしくは、下記のメルマガ登録を頂ければ、特典として閲覧用のファイルを共有させて頂きます。
【お仕事のご依頼について】
こちらの記事に記載した内容以外にも、Google Apps Script開発やGoogle Workspaceを活用したデジタル化推進のお仕事を行っています。【GAS】そのまま使えるシリーズのカスタマイズのご相談ももちろん大丈夫です。
ちょっとしたお困りごとでも、こちらのサイトのお問い合わせフォームからご連絡いただければ、折り返しご連絡いたします。
このファイルへのアクセスについて
よろしければサポートをお願いします!いただいたサポートは、サービス開発・改善のために使わせていただきます。主に書籍代や勉強会の参加費用などを想定しています。よろしくお願いします。