見出し画像

徹子の部屋ならぬ「照子の部屋」⁈ 照子と走る!にいがたシェアバイクの旅

みなさん、こんにちは。しなやかで笑顔あふれるにいがた女性を増やしたい!新潟市議会議員の、小野照子です!
新潟にはまだまだ埋もれた魅力がたくさんあります!照子と「歩く」にいがた2キロの旅に続いて、今回は「照子と走る!にいがたシェアバイクの旅」のご報告です。最後まで読んで下さったあなた!シェアバイクに乗りたくなるはずです(^^)。

想像以上にラクで楽しい!電動シェアバイクに感動!

私自身も電動シェアバイクに初めて出会ったのが昨年の2021年7月。新潟市で初めてドコモ提携電動シェアバイクが誕生したので、「まず乗ってみよう!」と、同期9人でしもまち中心に走ってみました。

まちなかの移動に風を切って走る爽快感!急な坂道もすいすい上がれる楽さ!五感フル稼働、車では味わえないワクワク感!途中豆乳ソフトクリームや揚げたて唐揚げを食べながらで、最高に楽しかった!

同期でシェアバイク
2021.7月 日和山展望台にて

電動だからこそ、高齢者にとっても負担が少なく、新たな公共交通手段としての可能性を大いに感じ、「これはもっと新潟の人たちにも乗って欲しい!」と強く思いました。

全ての始まりはにいがたレンタサイクル

この電動シェアバイクが誕生した背景には、10年以上もの自立運営によるレンタサイクル事業の継続があります。代表責任者である高橋正良さんから、にいがたレンタサイクルという任意団体を設立するまでの経緯や現状、今後の展望などについてたっぷり1時間ほどお話を伺い、一瞬にしてファンになってしまいました。(o^―^o)

高橋さんによりますと、過去数年間(コロナ禍前)新規登録者の8割強は県外客または外国人で、そのまた8割は観光目的で利用しているとのことでした。

レンタサイクルステーション
本町サイクルステーション

観光ツール、電動シェアバイクのポテンシャル

皆さん、想像してみて下さい!
観光や仕事で東京方面から新潟へ来る、
上越新幹線の中でアプリを使ってシェアバイクを予約する、
新潟駅に降り立つとすぐにポートがあって、バイクにスマホをかざすと瞬時にロックが外れ、新潟のまちなかへ繰り出す。リュックもすっぽり入る大きなカゴ付き。
目的別に紹介されている複数のルートを見れば、道に迷うことなく新潟の観光地を余すことなく堪能することが可能です。

新潟市全区にレッドカラーのにいがたシェアバイクが風を切って何台も走っている!そんな景色が目の前に広がったら、新潟の魅力発信にもつながって、なんて素敵なことでしょう!

そんな夢を高橋さんと共有しながらこんなチラシを作っちゃいました。

シェアバイク

シェアバイクをもっと多くの方に使って新潟の魅力に触れて欲しい!新潟にずっと住んでいる人にだからこそ、このシェアバイクを体験して欲しい!

そんな思いでお声がけしたところ、8名の方にご参加いただきました。
当日は新潟歴史博物館(みなとぴあ)で集合し、手続きの流れは、その場で一緒にシェアバイクのアプリをダウンロード、ポートを選んで予約。
手軽さもある一方で、カード登録できない方はそもそも予約が出来ません。また予約してから20分以内に開錠しないとまた予約し直さなければならないという課題も浮き彫りになりました。

これら、いくつか感じた不便さは、翌日すぐに高橋さんにフィードバック。より利用し易くなるよう、今後の運営改善に生かしていきたいとのことです。

8名の方にはイベントをとても楽しんでいただけて、アンケート結果からは、満足度は100%が「大満足」、実施時間、時間帯、人数も「ちょうどいい」と嬉しい評価をいただきました。何よりも全員の方から「とっても楽しかった!」「新潟を新発見できた!」という好評価をいただけて、実施して良かったと思いました。

具体的な感想も紹介しますね(^^)。

  • 気持ちよく体を動かして、爽やかな風をきって街を散策するのはとても有意義でした。

  • 普段の見慣れた景色も自転車で空気感を感じながら眺めると、新潟の街の美しさをより一層体感できる、良い機会でした。しかも歩きよりも広範囲に楽しむことが出来て楽しかったです。

  • 新潟の魅力を再発見できランチも最高!

  • 新潟をもっと好きになる機会でした。

  • ルート整備と、観光資源開発で発展性を感じました。
    などなど大変嬉しいお声をいただきました!(≧▽≦)

OVさんのお弁当
旧第四銀行住吉支店内にてランチ
みなとぴあの小林副館長から、湊町の歴史や、
知る人ぞ知るエピソードを伺い、
皆さん初めて知ることばかり。
「知らなかった!そんな背景があっただなんて!」
と、驚きや感動の反応


「にいがた2kmシェアサイクル」新規事業が始まる!

これはもっと増やすべき!新潟市も想いを一つに2022年9月1日よりにいがた2kmエリア内にポート(貸し出し返却拠点)を、現在の4ヶ所から30ヶ所に拡大、順次開設することにしました。バイクも段階を踏んで10台から150台程度に増車、バージョンアップしたシェアサイクルがスタートします。

キャッシュレス決済により、無人管理型ポートで自由に貸出/返却ができるようになります。まちなかの回遊性向上やラストワンマイルの確保(公共交通の補完)に期待大ですね!

運営事業者は公募により、(一社)にいがたレンタサイクル・(株)NTT・エヌシーイー(株)の三社によるにいがたシェアバイク共同体に決定。市は車両等必要器械の導入やポート用地の整備などを行い、共同体は日々のメンテナンス(再配置、バッテリー交換)や料金徴収など事業運営を行う、公設民営型の事業スキームとなります。

利用料金も利用者目線で設定されています。1回利用だと30分165円、1日当たり上限2,200円になるそうです。今月21日付けの市報にいがたに詳細が掲載されますが、とにかく皆さんに使っていただきたいので、ひと足早く情報をお伝えしました(^^)!

9/1(木)から9/4(日)までは30分無料お試しキャンペーンが用意されていますので、ぜひぜひシェアバイクに乗ってまちなかを走ってみて下さい。今まで観たことのない景色に遭遇するかもしれません(^^♪ 

ポート30カ所地図

また、どんな些細なことでも結構ですので、利用されてみてのご感想、ご意見を訊かせていただけると大変ありがたいです。全国に誇れる活気あるまち新潟を目指していきましょう!


ここまでお読みいただき、ありがとうございました!興味を持っていただけたらお気軽にフォローしていただき、次回もお読みいただけると嬉しいです!

【連絡先】
メール: teruchan101965@gmail.com 
インスタグラム:@hatarakumama123                                  Twitter : @meekmama1019
Facebook : /teruko.1019

この記事が参加している募集

#この街がすき

44,138件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?