見出し画像

絶賛行き詰まり中。【転職活動6週目】 | 43歳ワーママ転職記

2月下旬から始めた転職活動も1ヶ月を過ぎました。
が、いまだ内定までは至っていません。

何が阻んでいるのか…
ズバリ「活動量」だと思っています。

転職活動をしようかなと思い、いざ本腰入れて活動しよう!!と思うとなぜかやってくる現職多忙の波

転職活動あるあるですよね。
今日も土曜ですがこれから自宅で休日出勤ですぅ…(T_T)

加えてこちとら2児のワーママ。
下の子もだいぶ丈夫になって風引かなくなってきたことは幸いですが、上の子の学童の弁当が毎日あったり、夫もリモートワークが週4なので、炊事、特に食材の買い出しサイクルがはえぇぇ!!!

活動時間が・・・とれない・・・ようっ!!!

※ちなみに、食事の準備は朝&息子弁当→me、昼→各自、夜→夫リモート日は夫
という感じで分担してます。

現在の戦績

一応、現在の状況です。

・応募28社→通過8社(うち1社辞退)
・1次面接7社→2勝2敗1辞退1結果待ち1予定
・2次面接2社→1敗1結果待ち

新規の応募は先週から0件です。新規1次面接が1社増えたくらい。
現職多忙の波で求人見てる暇ありませんでした(T_T)

2次面接は1社は落選、1社は結果待ちですが面接受けてから3日立って連絡来ないので多分落ちましたね⤵

そういったメンタル的な落ち込みもあり、なかなか次の応募にシビアな気持ちになっています。どうせ受けても面接で落ちるんでしょ、的な。

この感覚、過去にも経験あります。

そう。

大学生の頃のイヤーな思い出。

就職氷河期当時の22歳のワタシ。

めちゃめちゃ既視感感じてます。

違うことといえば、
当時は励まし合う友達がいましたが今は孤独な戦い。
一方で、友達がどんどん内定もらっていって私一人取り残される、みたいなのはない。
社会人歴が長いので落ちる理由はわかってる。
ってことなのですが、

企業から相手にされていない感。
将来への絶望感。

そんな感じを20年ぶりに味わってますねー。悲。

いや、めちゃめちゃネガティブに言いましたが、ポジティブに捉え直すと、2次面接の落選理由は自分でもわかっていて「双方のニーズの不一致」かなと思っています。そこは社会人経験が長いので新卒当時とは違います。

話してて、ところどころ「おや?」「あれ?」があったので納得はしています。実際、1社の見送り理由としては「他に適任の方がいた」ということでした。

なので課題の解決方法は明確で「活動量を増やす」こと。

話してみないとわからないことがたくさんあるので、ひたすら面接を受ける。
これに尽きるかと思っています。

そして、note始めてから2ヶ月ほど。気がつくと70名以上の方にフォロー頂いています。ありがとうございます!!!

きっと40代の転職について情報収集したくてフォローされている方が多いと思いますので、ポジティブな締めをしますと・・・、

結論。40代ワーママでも転職できると思います。

根拠としてはまず、

  • 実際に職場で40代後半ワーママで正社員転職した人がいる

  • noteで探しても40代で転職成功されている方がまぁまぁいらっしゃる

  • 私の書類もまぁまぁ通る(=採用の意思があるということ)

  • 色んな人(元上司、同世代管理職友人、複数のエージェント)に聞いても年齢やワーママであることについてはあまりネガティブな感想を持たれなかった

時代は変わっているので、頑張れば多分転職できると思います。

最大の壁は「根気よく継続できるか」。
根気よく継続できる仕組みをどう作るか、ですね。

で、私は今後どうするか。


転職活動は継続します。
ただし、体調やメンタル面を見ながら面接は最大週2回までになるよう調整しながら継続すると思います。今回の転職活動では「相性」がなんとなくわかったので、「相性」を重視しながら応募していくと思います。

加えて、現職残留の可能性を残して、現職での働き方を交渉するということも検討しています。

実は新たな任務を拝命された(マネジメント系)&育休から戻って来るメンバーがいるため、これまでやっていた手を動かす系のプレイヤー業務が減るのではないかと見込んでいます。メイン業務がより上流系に移ることになりそうです。
となると、マネジメントのインプットもやってみたいなという思いもふつふつ湧いたり。←え、転職活動は?w

転職するのに、現職での働き方を改革するというのは一見矛盾していそうですが、
うまくいけばこれも私のキャリアになって面接での話題が一つ増えると思いますし、転職したその後に残るメンバーがハッピーになる。そう考えるとやる意義はあるかなと思っています。

と、むりやりポジティブに締めてみましたーーー!
できるかわからないのにーーー!笑

そして今後も試行錯誤は続きますが、転職記録のnote記事は減るかもです。

またnoteに関しては、これから転職以外の誰得的な内容のものも書いていきたいので、よろしければお付き合いくださいませ^^


この記事が参加している募集

転職体験記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?