見出し画像

note離れからカムバックするために、とにかく何かを書く。

横浜におります。
気持ちのよい晴天。

月に一度ほど、コンスタントに旅に出ていると、自分にとっての「これがいい」という希望・理想・優先順位がハッキリしてくるもので、そうなると、悩む時間が短くなってラク。

日本各地に、ここに行くならここ!というホテルを見つけたいな。
(↑↑↑ホテルどこにしようか考えるのがめんどくさいだけ)

話のネタが出来る度に、noteに書こうと思うのに「ちゃんと書かなければ」と猟奇マジメが発動して、まったく書けない事態になっており、それはめちゃくちゃイヤで「とにかくなんでもいいから書こう」と決めて、今書いている。
具体的ではない「あとで」と「いつか」は、永遠に来ないと知っているのに、そうしちゃうのよね。

さらに、感じたことを先に日記帳に手書きすると、そこで思いが成仏してしまい、わざわざnoteに書かんでもええかとなり、ここでもまたnote離れを促進するアクションが起こっていた。

わたしは、本・文章を読むのが好きでだ。
言葉やそれを書く人との出逢いが好きだ。
だから、もしかして、わたしの書く言葉たちが誰かを楽しませたり、ホッとしてもらえたりする可能性が、ほんの少しでもあるかもしれないこの場所で書きたいと思う。(今は)

これを読んでくださっている方、こんにちは。そして、ありがとうございます。わたしの文章はまぁまぁ長いですよ☆
長いと読みにくいなぁと自分でも最近思うようになったので、今後は写真・イラスト・漫画を駆使して、読みやすさとエンタメ度をアップさせたいなぁと思っております!

兎に角(←これを漢字表記するの好き)書きたいと思ったら、なるべくnoteを開いて書こうと思っている今のわたしです。

去年の秋頃から、かなりの高頻度で東京方面へ新幹線移動している。東京に行きたいのではなく、行きたいイベントの開催が東京だからで。あと、静岡に引っ越そうかなーと考えていることもあり。
そんなわけで、体感で、そろそろ名古屋だなとか、浜松だなとか、富士山だなとか分かるようになってきた。車窓から、到着までの所要時間がなんとなく分かったり。
富士山は何度見ても飽きることなく、ほんっとにビューティフル☆その山姿にメロメロです。今日は、雲の泡パックしておられました。(トンネル越えて、東側に回ったら見えた)

今日は、波打ち際のような雲が流れていて綺麗で、うっとり眺めた。木々や田畑の新緑と空の青が、とてもとても美しくて眩しい。

新横浜駅から桜木町駅へ向かうのに、JRでも地下鉄でも行けると知り、どっちにしようか迷った。どっちがいいのか分からず、地下鉄にしてみた。結果、わたしの泊まるホテルがJR駅からの方がアクセスがいいことを到着してから思い出し(遅)「あ、間違えた」と思ったのですが、地下鉄の乗り換えで新横浜駅をうろうろしたおかげで、BOOKカフェを見つけたのでその為だったと納得しておく。(帰りに寄る♪)

ホテルのチェックインまで、ホテルと同ビルにあるスタバで休憩、と入ったら汽車!!スゴイ!めっちゃカッコいい!!急に、気分が産業革命時代になって(←?)ドキドキワクワク♪

世界各地のスタバが好きですが、たまに、すごく居心地のよろしくないお店もある。
こちらのお店は、穏やかで落ち着いた雰囲気。とても過ごしやすそうで嬉しい(*^_^*)

チェックインの時間になったので、今回はいったんここまで。
パソコンに、草場さん作品の龍のステッカーを貼ったのですが、その大きさが絶妙に、ホンモノのヤモリ・トカゲサイズなもんだから、開ける度にちょっとドキッとする(笑)

それでは、今日もよき一日を☆

読んで頂き有り難うございます😊 わたしが見たもの・感じたこと・考えたことについて、思いつくままに書いています。めっちゃWonderな地球暮らし、わたしもあなたもFantasista!ここにある言葉たちが、人生を楽しむヒントになれば嬉しいです☆