見出し画像

ジャングルとカリブ海で吸うタバコはうまかったな~(元旅人)

旅してる時、タバコとお酒はセットだったきがする。

日本にいてるとほとんど吸わないけど、旅してる時は空気吸うためにタバコ吸ってたんだろうか、それか他のバックパッカーの連中と話すために吸ってたのか、

旅を語るときタバコ無しでは語れない気がする。

タイのチェンマイのジャングルの中で象使いしてたときも、とにかくジャングルの中で吸うタバコがうますぎた。

最高の空気とロケーション、非日常感。

わたしと同じく日本から象使いをしにやってきたMちゃんと休憩中はここで吸うタバコって日本の何倍もうまいよね~~~って言って、タイの紅茶と一緒に何本吸ってただろうかwww そして、何回タバコを買いに行っただろうかw何も会話せず、ただひたすら空気と煙を肺に出し入れしてた気がする。

キューバでも最高のカリブ海を眺めながら、何本吸っただろうかw モヒートを飲みながら

海とタバコとお酒。最高過ぎた。カリブの海ではみんな葉巻吸ってたな~コヒバって呼ばれる葉巻を。

ゲストハウスとかでもみんなでタバコ吸いながらダラダラ話すあの時が好きでわたしもダラダラしてたなと思う。

今思うとバックパッカーの喫煙率って異常に高かったw

8割ぐらいじゃない?言い過ぎかな。日本と違ってどこでも吸えたからかな。

お金無くて、宿代ケチってるのに酒とタバコはやりまくってたなと思う。

以前紹介したNちゃんですが


Nちゃんはお金全然無い時は、いつも自分で巻きタバコ作ってたなぁと思う。安いし。こういう人旅人に多いよね。

タバコ吸いながらいつ来るか分からないバスを待ったり、喫煙スペースでタバコ吸って仲良くなった旅人友達もたくさんいたなって。

今思うと、楽しすぎたな~~~。

タバコ吸いにカリブ海行きたいわ。ジャングルにも。

あまりにもタバコと旅がマッチしすぎて逆に日本帰ってタバコ吸う気にほとんどならなくなった。クラブ行った時ぐらいかな。

日本では高いけど場所にもよるけど海外の方がタバコ安いのよね。日本高すぎて最近買う気にならんよね。安くなったら良いのにね~~~。

都会の喫煙所で今だったら新宿・渋谷とかで店員3人とかの空気の悪そうなところで吸う気にならないのでほとんど吸うことは無い。普段持ち歩いてもいない。

多分、ニコチン依存症とかじゃなくただタバコ吸いながらダラダラするのが好きだったように思う。タバコ吸うメンバーも楽しかった気がする。連れションならぬ、タバションかな。

また、旅したら海とか山とか空気の良いところで旅人連中とダラダラ、タバコ吸いながら過ごしたいね。

タバコって良いよね。ダラダラ吸いながら話し合えるところ。一緒にベランダとかで吸う時とか、タバコのために仕事抜けれたりね。

いまだに好きだった人のタバコの銘柄は覚えてるし、まぁでも旅から遠ざかってだいぶタバコ吸ってないから、もう今普通に吸ったらヤニクラだねwww

#バックパッカー #世界一周 #たばこ #タバコ #煙 #けむり #海外 #ジャングル #カリブ海


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?