見出し画像

島国か大陸か、島国JAPANから出て星の彼方から地球を見よう

島国か大陸か

旅してたら凄く感じる

島国の人々の考え方と大陸の人々の考え方が大きく異なる

全体的に思うのは島国の人らは優しい
そこまでスリとかもしてこない、攻撃的でない

島国はその島独特の文化やその他もガラパゴス化してると思う

逆に島国は自国でヌクヌクしてるから、あまり外に出ないため、あと外に目を向けないため
海外で起こってる良い情報や、悪い情報も察知するのが遅いため、全体的な面で取り残されてるなと思う
それが良いか悪いかはその人次第

例として、日本の携帯、
海外はSIMやからインドの僧侶みたいなおじいさんでも持ってるし、湖の上で生活してるような人でもソーラーパネルさえあれば充電して100円ぐらいで買ったSIMで生活してる、これはフランスとか先進国もSIM
最近やっとSIMの存在が分かってきたからSIMフリーなってきてるけど、だいぶ遅いなと思う

あとは、LCC、これもヨーロッパとか他アメリカとかも前からかなり安く飛行機乗れたけど、それも最近になって日本も安くなったとか

上げだしたらキリがないけど、それが良いか悪いかはどうも思わんけど、
旅に出る前までは日本目線で物事を考えてたけど
今は逆に日本がおかしいんじゃないかって思うこと多々
プラス日本ってだけじゃなく、あぁアジアやなとか、仏教やなとか、島国の考え方やなとか視野が物凄い広がったと思う

日本はこれからも住む予定やけど、日本だけに全部とらわれるのも勿体無いと思った
考え方とか常識とか

色んな意味でこういうのもアリなんだとか
選択肢広げたほうが生きやすいと思ったし、明らかに人生楽しいと思ってきた
18ぐらいで大学入ったあたりから正直今までの8年間ぐらい、もがきにもがいて生きてきたけどやっとこういうのもアリだなって思えるようになってきた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?