見出し画像

ほのぼの生きる  170_20230710

なせばなる!

1月から無職となった私は、3月まではある程度休養し、4月から本格的に頑張っている。
4月に立てた目標はSecond Quarter として、3か月(6月末まで)で簿記3級とFP(ファイナンシャルプランナー)3級の資格を取得することを目指した。

FP3級の試験は5月末にあったのだが、6月は、上旬に四国・九州の旅行にでかけ、下旬にオーストラリアに行った。
中旬に受けるはずだった簿記3級は、日程を1週間間違えて受けられなかった。
つい先週簿記3級を受けたのだが、不合格。
勉強が追いついていなかったので、当然の結果であったが、現在、猛勉強中。

さて、今日はFP3級の合格証書が届いた。
合格だったよーん。
受験日の2日前はあまり自信がなかったが、前日にさらに追い込みをかけて、受験した日には、当然合格だな、と実感があった。

解き終わった時、できなかった問題(わからなかった問題)はなかったから、満点だろ?ぐらいに思っていたのだが、ちょっとミスったので、満点ではなかった。

合格基準点は、それぞれ6割以上。
学科試験は36点以上/60点、実技試験は60点以上/100点
だいたい合格点の平均は67パーセントということで、
学科は70~80%、実技は80~90%、それぞれ取れていればほぼ合格。

さて、今回の私は、
学科試験が49点/60点、実技試験が85点/100点
ということで、まぁ、頑張った方ではないかなと思う。

やったぁ!FP3級 合格証書
よく頑張りました!!

FP3級の時も、受験日直前までぐだぐだとやっていたわけで・・・
でも、挑戦しなかったらもらえなかった合格証書。
やっぱり嬉しいな。

よしっ!簿記3級もあとちょっとだぜ。頑張る!
残念ながら、まだ合格点には到達しない。
本番は余裕をもって臨まないとギリギリで落ちちゃう可能性あり。

問1は15問(45点)
問2は10問(20点)
問3は12問(35点)
合格点は70点以上

Youtubeで傾向と対策を流してくださっている方の動画も参考にさせてもらっている。
結構、ためになる。作成者は神だ!ありがとう。
その先生いわく、問1(仕訳問題)と問2(補助簿、伝票問題)を全問正解すれば、合格点の70点のうち、65点をとれるため、問3(精算表問題)は難しくても3問ぐらいできればOK、という理屈なのだが、なんせ問1と問2で全問正解は難しい。
今のところ、問1は15問中、10問ぐらいができており、だいたい30点。
問2は私にとっては難しく、6点とれればいい方だ。
そうなってくると、問3で34点とらなくてはならなくなり、あれ?問3を全問正解しなくちゃだめなの?ってことになる。

というわけで、最後の追い込みは問1をあと2,3問解答率をよくし、問2は頑張って半分。問3(精算表)を完璧に!(のつもりで)やろうと対策をたててみる。
本番はめざすところ85点(結果70点合格ギリギリ)を狙う。
満点狙えって?(だれかさんの声が聞こえてきそうである)
今回は欲張らず、合格することだけを目指してみよう。
あと数日頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?