見出し画像

キラキラ✨ひかる 103_20240605

何にもないという幸せ

あーーーー今日も書くことがなんもないっ!

仕事行って、ボルダリング行って、英会話して、ご飯作って食べて。
何にも変化のない日常。

ボルダリングは日々上達はしているが、最後の一手を勇気がなくて出せずに終わり、コーチにガッカリされている。

部活動、地道に頑張る50歳。
先日、子ども連れのお母さんに「お姉さん」と声をかけられ、飛び上がるほど嬉しくなった。一体私のことを何歳だと思っているのだろうか?まさか50歳のおばさんが自分の子どもと並んで楽しそうにボルダリングをやっているとは想像もしなかったに違いない。

「どのくらいされているんですか?」の質問に「平日はほぼ毎日通ってます」と答えるのがちょっとだけ恥ずかしい。

英会話は相変わらず、伸びない。ボルダリングの伸び率と比較すれば明らかだ。原因は分かっている。復習をしないことにある。分からなかった単語を復習することで定着できることを頭では理解しているのに、レッスンが終わればそのままにしてしまい、次のレッスンの時に応用できない。なんてセンスがないんだろう。

私が英会話を続けている理由は、反応の良さを重視しているからだ。上手に話せなくても怖くない。とりあえず話そうとする。この反応の良さを保つためだけに毎日続けていると言ってよい。英会話は雰囲気に慣れることが大事。退化しないことだけをキープしている。

さて、今日はこれからまた大学の勉強。レポートが全然進まない。
分からないなと思うとすぐ眠気が襲ってくる。そしてその闘いの長いこと。30分もうたた寝したら意味がないじゃあないかっ!
今日はもう少し気合を入れて頑張ろうと思う。

こうした日常は、私自身、健康であること、夫や家族全員が健康であり、何のトラブルもないことで保たれている。
それが「しあわせ」というものだ。
特にいいことがなくていい。毎日繰り返される平凡な生活が続いていること、そのものがしあわせというものだ。

多くを望むまい。
ただ昨日と同じ今日、今日と同じ明日。
淡々と生きているこの状態のありがたさにただ感謝したい。

今日はそんな気分。

<1年前の”ほのぼの日記”> 
旅行中、2番目の方の家に泊めてもらった。お礼に畑の草取りをしてあげた。自然の中で生活する家族、すばらしい光景だった。羨ましいと思った。憧れの一つのかたち。

<2年前の”つれづれ日記”> 
警察官による個別訪問調査に応答した話。私も母もちょっとだけ敏感に反応するタイプである(笑)


タイトル画像は、はそやmさんの作品です。「キラキラ✨ひかる」シリーズのために、ボルダリングをするうぉんのすけ、子ども支援をするうぉんのすけをイメージして、オリジナルのものを提供してくださいました。はそやmさん、本当にありがとうございます💗


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?