見出し画像

40代女性が毎日5キロ走った結果→

さて、あれは去年の夏の終わり…約3週間後に迫った人間ドックを前に、私はめちゃくちゃ重たい腰を上げることにしました。記録の残ってしまう人間ドックに、この体重で行くわけにはいかない、という使命感に燃えていたのです。
一昨年、コロナになって少し延期された人間ドックで息子がおなかにいた臨月とそんなに変わんない体重を記録してから早1年、今のままだと臨月からちょっとだけ減ったかなという体重がまた記録されてしまう…!ヤバい

取れる選択肢としては3つ
①食事を減らす
②運動する
③人間ドックに行かない ←
①は本当に無理なので、迷わず②を選択しました。まあいざとなったら③ももちろん視野に入っています。(ん?)

ちょうどよいことに自宅のそばに24時間ジムができてることも発見、しかも今ならキャンペーンで2か月無料!3か月目からは1か月3000円(安っ)もうあとは行くしかない!ところまで来てました。

普通にやったらまず続かない自信があったので、毎朝とりあえず息子と一緒に家を出ることから始めました。小学校に通っている息子は当然ながら毎朝ほぼ同じ時間に家を出ます。その時にとりあえずトレーニングウェアを着て家を出てしまう、そうなればジムに行くしかない、という仕組みづくり。そんなにうまくいくわけな…それが!うまくいったのです。

なんて単純、なんて簡単。朝のランが習慣化できたのは自分でも驚くことでした。
最初は小走りくらいの速度ですが、週5-6日くらい行くことを目標にしました。また筋力も相当低下していたので、走るだけでなく、走った後に筋トレを必ず1つだけやる、と組み合わせるようにしました。無理をして嫌になったら終わりです。自分の体力と心を客観的に見つつそろりそろりと進めました。

その結果…目標の人間ドック時にはマイナス3キロ!走り始めてから約9ヶ月経った2022年5月現在、最高体重(臨月と同じ)からはマイナス7~8キロ、走り始めからはマイナス5~6キロくらいで安定している状態です(グラフ参照)

体重推移

今までゆるくジムに通ってはいましたが、通いやすいところにある24時間ジムが私にはぴったりでした!
また多少食べ過ぎてしまっても、また走ればよいかと思えるし、自分の心地よいペースで走るのはとても気持ち良いです。これからも自分のペースで走り続けていきたいと思います。
結果→40代でも5キロ痩せられたよ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?