見出し画像

【魔法の覚醒】初日にやることまとめ【ついにリリース】

お疲れさまです、ワイチです。
ついに「ハリー・ポッター:魔法の覚醒」がリリース!!事前DLはすでに始まっていて、ゲームは本日18時からプレイ出来ます。

はじめに言っておくとこのゲームは、やれることがめっちゃ多いです。

「このゲーム何すれば良いの……わらからん……」とホグワーツ入学早々に新入生が路頭に迷わないように、今日やっておくことを魔法使いの先輩として皆さんにお伝えしていきますよ。

今回は色んな魔法使いのために、やりこみ度レベル別に解説していきます。Levelが高くなるにつれてガチ勢向けのお話になっていきますので、是非参考にしてくださいね。

レベル1(最低限)

あまり時間ない、最低限だけやるつもりの新入生向け
所要時間:30分

・ホグワーツまでは行く

あまり時間がとれない方は、ホグワーツまで到達すればひとまず良いとおもいます。
このゲームでは序盤、ストーリームービーやチュートリアルの説明が作り込まれているためダイアゴン横丁で結構時間がかかります。キャラクリエイト、魔法呪文のチュートリアルをじっくり楽しみ、その後のホグワーツまでいければとりあえずは良し。ゲーム進行がセーブされて、次回はホグワーツ城からゲームを始めることができます。

また、ここまでの流れは公式配信でも紹介されているので、時間があるときにこちらで予習しておくことも良いでしょう。

(公式配信)


レベル2(ちょこっと)

少しだけ触ってみるつもりの新入生向け
所要時間:1時間30分

・チュートリアル進める(ログイン報酬をもらえるまで)

もう少し時間がある方はチュートリアル。しばらく勧めるとログイン報酬が受け取れます。ここまで来ればひとまずは安心。毎日起動するだけでもログイン報酬は受け取れるようになります

毎月ログイン日数に応じたログイン報酬が貰えていくので、最低限ログイン報酬をもらえる段階まで進めるだけでもかなりお得ですよ。

・ショップで無料商品を購入

ショップ機能が解放されたら、毎日更新される無料商品を購入しておきましょう。

一定の商品がランダムで手に入ります。デイリーで入荷される有料のアイテムは序盤は基本的に購入しなくて良いです。ゲームが大まかに理解できるようになってからの購入が吉です。


レベル3(まあまあ)

まあまあプレイ出来る新入生向け
所要時間:2時間

・サークルに加入

サークルに加入しましょう。
サークルに加入することで、現在開催中の「サークル大集結」イベントに参加することができます。サークルミッションをこなしていくことでが報酬を獲得できるようになります。

また、サークル仲間と攻略情報を交換したり、仲良くなった友達をマルチプレイに誘って一緒にゲームを楽しみましょう。

・デイリーミッションこなす

デイリーミッションをこなしましょう。
チュートリアルの後、しばらくストーリーを勧めていくとデイリーミッションをこなせるようになります。カードガチャ券やゲーム内通貨など貴重なアイテムがもらえますので、毎日必ず達成していきましょう。

デイリーミッションは画面左側に簡易表示されているので、ここをタップすることで瞬時にタスクの場所に移動することができます。

・決闘クラブ

決闘クラブに挑戦して、デイリー報酬をすべて獲得しましょう。
決闘クラブ(1vs1・2vs2、練習試合を含む)は、毎日挑戦することで獲得できるデイリー報酬が存在します。デイリーでゴールド・ジェム・ガチャ券(鍵)

この報酬は非常に大事。毎日更新されるので、最低限このデイリー報酬を全て獲得するまでは決闘クラブに挑戦しましょう。


レベル4(そこそこ)

まあまあプレイ出来る、最低限なところまでは進めたい方向け
所要時間:3時間

・花火大会

毎日21:30~22:00、開催中の花火イベントに参加しましょう。
ホグワーツ城上空で開催される花火大会は、参加(おそらくホグワーツ城上空で待機するだけでOk)すると60秒ごとに1回報酬を獲得、イベント期間中合計5回獲得できます。

・空飛ぶ車の有効化

禁じられた森ソロ探索をステージ5まで進めて、空飛ぶ車を有効化しましょう。
空飛ぶ車は、時間の経過とともに一定の報酬を自動で収集してくれる機能で、放置時間にはゲームを起動していない時間も含まれます。この機能を解放しているかしていないかで、毎日獲得できるゲーム内財貨が大きく変わってきます。

 

レベル5(ガチ)

全てを終わらすつもりでやる新入生向け
所要時間:かなり

・ストーリー1-5までやる

ストーリー1-5をクリアしてレジェンドカード確定報酬を受け取りましょう。
カードが集まっていない序盤において、レジェンドカードが一枚あるかないかでクリア出来るコンテンツが変わってくることもありますので、是非早めに獲得しておきましょう。

・禁じられた森チーム探索「幽霊の森」

禁じられた森のチーム探索「幽霊の森」に1回挑戦しましょう。
禁じられた森のチーム探索「幽霊の森」は、毎日1回報酬ブーストがあります。禁じられた森をクリアすることで得られる報酬は、このゲーム中ここでしか得られないものが多くあります。

なお、チーム探索は「幽霊の森」「無限の悪夢」の2種類がありますが、「無限の悪夢」の報酬ブーストは週ごとの更新のため、焦る必要はありません。

・サークル探索に参加

サークルに加入すると、サークル探索に参加できるようになります。
サークル遠征は、サークルの仲間とのみ一緒にプレイできるコンテンツで、参加することで報酬が貰えます。毎日2回ずつ参加ができ、毎日挑戦回数がチャージされるのでしっかり消費することが望ましいです。

・サークルミッションをこなす

現在「サークルメンバー募集シーズン」として、サークルミッションが出ています。
デイリーミッション・道筋ミッションが存在するので、デイリーミッションは毎日こなすことでサークルPtに貢献し、豪華な報酬を得やすくなります。

まとめ

以上、初日にやることをレベル別に解説していきました。みなさん、まあ、難しいことはさておき思いっきりホグワーツ生活を楽しみましょう!
しばらく投稿頻度は高めになると思いますが、またお付き合いいただければ嬉しいです。本日もありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?